ホーム 掲示板 反省 ドリームカップ振り返り 返信先: ドリームカップ振り返り

#48514

西村(滋賀2)

    失礼します。
    ドリームカップの振り返りを書かせていただきます。
    まずは大会を運営してくださった関係者の皆様、運転して下さったたくとさん、つばささんありがとうございました。
    今大会は微風レース4本でしたが、全く前を走れませんでした。特に2レース目は119/128位で、ここまで走れなかったら逆に清々しいです。マスパンを上らせすぎて艇速が止まり、上マークに届かず何回も入れ直すうちに20人ぐらいに捲られる展開をしたのがよくなかったです。今大会で上マークに届くかどうかの感覚は掴んだので次からは無いようにしたいです。他にも走れなかった理由はスタートが下手、真ん中展開でずっとブランケで走った、上らせすぎた、海面を大外しした。この辺りです。滋賀の人が微風でズボる時は大体こんなレースをした時じゃないでしょうか。マスパン上らせ対決ばかりせず、艇速を出してフレッシュを走るという意識を持っておくことが大切だと思いました。マスパンだからと慢心せずに海面もよく見ることが大切でした。今大会唯一良かった事は下マーク回航後一気に上らせて、高さを取れたことです。
    今大会は今までのウィンドの大会で一番走れませんでした。権利レースでなく、インカレ予選が近い時期でも無いこの大会でズボりまくった事はある意味ラッキーでした。正直、微風なら前走れるだろうと調子に乗っていました。しかし、ミッドやドリームで井の中の蛙であったことを痛感したので夏練では死ぬ程漕ぎたいと思います。そして微風だけでも全国トップレベルになります!