ホーム 掲示板 反省 関西新人大会第三戦 振り返り 返信先: 関西新人大会第三戦 振り返り

#47101

溝内(県大1)

    失礼します。
    プレ新の振り返りを書かせていただきます。
    まず今大会を運営してくださった方々、日頃から練習を見て下さり、応援してくださった先輩方ありがとうございました。
    全く走れず今までの大会の中で1番英語をつけてしまう結果となり改善しなければならないところが多くあります。まずリコールを恐れて第二線に並んでしまったり上有利が分かっていても最上に寄せきれずに真ん中から出ることが多かったことです。有利エンドから出るメリットが大きいことは分かっていますが普段の練習でも結局真ん中から出ることが多いので有利エンドにこだわってラインキープの技術を上げて行こうと思います。また、ハーネスでも漕ぎでも角度と艇速で負けることが多かったです。特にリーパンは艇速を出すために流して漕ぐことが多く上手く上らせながら漕いだ艇にまくられることが多かった気がします。全体的に見て1番改善しなければならないのは1上のコース展開だと思いました。前の艇についていくことが多く自分でタック位置を考えられるようになろうと思います。最後に、どんなに朝が早くても寒くても練習を見て下さったにも関わらずこんな結果で終わってしまい申し訳ありません。原点に戻って自分なりに考えて同回のみんなに追いつけるように頑張ります。
    以上です。失礼しました。