ホーム 掲示板 反省 関西新人大会第一戦 返信先: 関西新人大会第一戦

#45945

永嶋(滋賀1)

    失礼します。
    関西新人大会第一戦の振り返りを書かせていただきます。
    まずは大会を運営してくださった方々、差し入れや応援に来てくださった方々、積み込み積み下ろし、解除を手伝ってくださった方々、ありがとうございました。
    初めての大会での入賞を目指していましたが、思うようなレースができず、結果を残せませんでした。一番は何度もセールを落としてしまったところ、次に、スタートと回航で、周りに差をつけられてしまいました。
    スタートでは、4レースすべて第二線をきってしまいました。大会までの練習でスタートに自信をつけることができず、ラインに並ぶのが怖くなってしまいました。ブランケで全く走り始めることができず、出遅れてしまいました。上回航では、タックのときに下ってしまうことと、自分が漕ぎでどれくらい上れるかということをちゃんと考えずにアプローチしてしまい、マークのギリギリにいってしまうことが多く、結局どのレースでも、2、3回入れ直してしまいました。スタートから出遅れてしまい、自分の後ろを走っている人がほとんどいない焦りで、セールを何度も落として、かなり多くに人にまくられてしまいました。
    漕ぎもうまくいかなかったことが多かったです。上りは、自分が適正角度で漕げているかわからなく、スカスカのリーパンを漕ぎ続けてしまい、周りと差をつけられませんでした。下りも、エイトは耐えることができず、クリュー多めのフリーも漕ぐことができなく、パラシュートでゆっくり進むことしかできなかったため、艇速を出せませんでした。
    改善しないといけないことが大会に参加してはっきりしたので、新教に向けてこれからも自主練頑張ります。
    以上です。失礼しました。