ホーム 掲示板 反省 関西新人大会第一戦 返信先: 関西新人大会第一戦

#45941

鈴木(滋賀1)

    失礼します。
    関西新人大会第一戦、七夕カップの振り返りをかかせていただきます。
    まずは大会を開催してくださった方々、日々練習を見てくれ
    ている先輩方、応援に来てくださったOBの方々、ありがとうございました。
    初めての大会ということで不安が大きく、同回が上位を走っている中で自分は思うように走れなかったこともあって、正直楽しみきれませんでした。
    4レースを通して感じた良かった点と改善点を書いていきたいとおもいます。
    まず良かった点は、全てのレースで走り切れたことです。
    改善点は
    スタート:全てのレースで出るのが遅れてしまい、直後に上り角度が出せなかったこと。
    上り:ポートで伸ばしきれずにタックした後スタボで上マークにとどかないことがあったこと。リーパンのリズムが乱れてしまったこと。
    上回航:オーバーを意識したら、オーバーにいきすぎてしまい、何人かにまくられてしまったこと。
    下り:風が少し上がった状態で無理にエイトを漕ごうとしてクリューのタイミングで耐えきれず何度か沈してしまったこと。フリーで流すことがうまくできず、なかなか下らせられなかったこと。
    下回航:アプローチとセールの引き込み、後ろ足荷重がうまくできず、ルーズになってしまったこと。
    フィニッシュ:上り過ぎてしまった後にスムーズに下らせることができなかったこと。
    全体:ミスをしたあとに慌ててしまい、その後の動きが雑になってしまったこと。思い通りに走れなかった後のレースで完全に気持ちを切り替えられなかったこと。体力が足りず、漕ぎ続けられなかったこと。
    今大会では多くの改善点を見つけられたので、これら1つ1つを自主練で改善していきますので、先輩方、今後もよろしくお願いします。
    ここまで長文を読んでくださった方々、ありがとうございます。以上、静岡県沼津市出身、腰痛を再発させないように気をつけたい鈴木でした。