ホーム 掲示板 反省 関西選手権第一戦 振り返り 返信先: 関西選手権第一戦 振り返り

#45855

今田(滋賀3)

    まずは、大会を運営してくださった学連・甲子園のみなさん、応援に来てくださったみなさん、積み込みを手伝ってくださったみなさん、ありがとうございました。
    今回の大会は、琵琶湖では無いゲレンデで行われたため、インカレ予選に向けた貴重な機会として、課題を持って臨みました。具体的には、微風の展開の工夫と下りの漕ぎ方を試すことの2つです。
    海でのレースは数回の経験しかないですが、艇速を落とさずにブロウに噛めるようなマスパンが必須であった印象がありました。そのため、今回は、無理に上らせることはせず、艇速を維持しながら抑える展開を心掛けていました。しかし、今大会の一番の収穫でもありましたが、滋賀のマスパンがあれば、角度重視のマスパンでも、他艇に艇速で付いて行きながら展開することが可能であった場面も多くありました。2つ目の下りの漕ぎについても同様に、走らせる局面と、ランニングまで下らせ、抑える場面に敏感になるような練習をこれから積んで行きたいと思います。
    今大会も収穫の多いであったため、課題と得たものをはっきりさせながら、これからの練習を濃いものにさせていきたいと思います。