ホーム 掲示板 近況報告 2022年を振り返って 返信先: 2022年を振り返って

#44854

篠原(県大3)

    失礼します。
    第26代滋賀県立大学ウィンドサーフィン部で主将兼学連兼新歓担当兼OB担当を務めておりました、篠原茉那です。
    まず、幹部としての1年を振り返りますと、周りの人に本当に助けられた1年だったなと感じます。同回はもちろん、先輩や後輩たくさんの人に支えていただいたおかげでこの1年を走り抜くことができました。
    リーダーとしてもプレイヤーとしても未熟であった私には、77-1がとても重くとても1人で抱えきれるものではありませんでした。練習の仕切りも全体で話すのも最後まで苦手で、幹部目標であった“共有責任”の一つである気づいことを言う、ということもできず、部をよりいいものにするというより、なんとか繋げるという感じになってしまいました。自分に自信がないが故に周りを頼りすぎてしまっていたことも反省点です。できない自分が嫌になる時もありましたが、困ったら絶対に助けてくれる人がいる、応援してくれる人がいる、慕ってくれる人がいる、一緒に高め合う人がいる、周りを見たら素晴らしい人ばかりで、途中で投げ出すことなく続けてくることができました。私は本当に人に恵まれていたと感じます。
    リザルト面では、年間ランキング1位、レディース1のマスパンセーラーになる、大会でシングル走るを今年の目標にしていましたが、どれも達成することができずに終わってしまいました。主将としてもレディースプレイヤーとしてももっと上のリザルトを取るべきだったので不甲斐ない気持ちもあります。他人からもそれで満足なのかと言われるかもしれません。ただ、自分の中では完全燃焼したかなと感じています。大学よりも艇庫に通い、服やメイクよりもウィンドの道具にお金をかける。これほど何かに打ち込めた経験は今までありません。目標に向かって部活に全力を注げたことは本当にいい経験になりました。
    最後になりましたが、この1年間本当にありがとうございました。チームのみなさんには感謝しかありません。私は現役を引退しましたが、今後も部を応援・サポートをしていきたいと思っております。2023年の滋賀の活躍を心より願っています。

    今年度も多大なるご支援を賜りましたOB ・OGの皆様ありがとうございました。第26代滋賀県立大学主将として良いご報告があまりできず申し訳ありませんでした。第27代主将はリザルトも残していってくれると思います。今後とも滋賀ウィンドサーフィン部をよろしくお願い致します。