ホーム 掲示板 反省 関西新人戦第三戦 振り返り 返信先: 関西新人戦第三戦 振り返り

#44627

大林(県大1)

    失礼します。
    まずは大会の運営をしてくださった皆様、差し入れをくださり、応援してくださった先輩方、今まで練習を見てくださった先輩方、ありがとうございました。
    まず今大会の目標であったインカレ新人戦の権利を獲得することができたことはよかったです。しかしそれは新教の結果に救われただけで今大会は反省点しかありません。まず1日目の1レース目は上から出てスタボでのばし左奥突っ込みで上をとり、ポートリフトを使うことがピンコースでしたが、スタートが第一線で切れず、へダーを感じてすぐにタックしてしまい、リフトを使い切れず絶望しました。二上は一上の反省を活かし左寄せしましたがまくることはできませんでした。2日目の2、3、4レース目も左が強いと感じましたが艇速で勝てず、いい順位をとることはできませんでした。全レースを通しての反省は、視野が狭いことと、技術不足です。今大会では周りの艇を見て考えることや合わせることができず、自分の判断でタックしズボることが多かったです。それはブローが見えていなかったことにも繋がると思います。もっと広い視野を持てるようにします。技術面では、スタートが一線で切れたレースが1つしかなく、基本ブランケを食らっていました。また、波の対処も下手で艇速が思ったように出ず、角度も他の艇に比べて下っていることが多かったです。今大会では中風以上の練習不足が大きく影響したと思います。今回の大会のような結果を二度と取らないために、中風以上でも戦える様に練習に励み、インカレ新人戦ではいい結果を残したいと思います。
    以上です。失礼しました。