ホーム 掲示板 反省 インカレ個人戦2022 振り返り 返信先: インカレ個人戦2022 振り返り

#44576

篠原(県大3)

    失礼します。
    まずは大会を主催運営して下さったオクマプライベートビーチ&リゾートの方々、学連関係の方々、応援して下さったOB.OGの皆様、先輩・後輩・マネージャーの皆さんありがとうございました。インカレに出場できるように一緒に練習してくださった先輩方・同回・後輩、練習のサポートをしてくださったマネさん、部活に全面的に協力してくれた両親、全ての方々のおかげでインカレに出場することができ、素晴らしい経験をすることができました。本当にありがとうございました。
    レディース総合20位以内を目標としていた今大会ですが、結果は23位と守りに入った目標であったにも関わらず達成することができませんでした。また、後輩の背中を常に追いかける状況でした。
    ただ、今持っている実力は全て出し切れたかなと思います。リーパンレースが多かった今大会ですが、私はずっとリーパンに苦手意識があり、他のレディースに比べ艇速と角度を出すことができず苦戦していました。そのため今回も他のレディースに比べ角度が出なかったり、置いていかれたりという場面がたくさんありました。これは漕ぎの技術不足で、そのゲレンデへの対応能力のなさも原因です。レース後のミーティングでもらったアドバイスを意識してもなかなか自分のものにできず、本来は自分なりに漕ぎ方を見つけなければならないのにそれもできませんでした。ただ、下りながらも全力で漕ぐことだけは忘れずにできたかなと思います。また、海面能力も皆無な私は他艇の動きをよく見るようにしていましたが、気づいたら順位を落としているということが多かったです。これも練習から意識できていなかったことが原因です。
    スタートで潰れたレースも1レースしかなく、ギリギリまで上で待機して1分前に上のラインに入ることもできたり、最初からラインに入って頭を出せたりと、レディースだけのスタートかつラインが長かったのでスタートはしっかり出れました。なのにこの順位であるのは漕ぎの技術不足と海面能力の低さが原因です。ラッキーレースもあったので、この順位を取れたのは正直運が良かったものだと思います。次の3戦まで時間は全くありませんが、気を引き締めて、自分の最大限の力を出し切り、悔いが残らないようにしたいと思います。
    以上です。失礼しました。