ホーム › 掲示板 › 反省 › ハロウィンカップ 振り返り › 返信先: ハロウィンカップ 振り返り
平山(県大2)
失礼します。
まずは運営をして下さったパイレーツハーバーや大会関係者の方々、マネージャーさん達、日頃からご支援を賜っておりますOB・OGの皆様、直接応援に来てくださったOB・OGの皆様、ありがとうございました。
今大会は①微風で30位以上、②インカレ予選を通過した2回生に勝つ、③対人を意識した展開、④スタート出るの4つの目標を立てて臨みました。
①の目標に関して、1R目がマスパンレースでしたが、48位でフィニッシュしました。スタートで飛び出せなかったことが大きな反省点です。スタートを出ることが出来ず、1上からまくるに行く展開になってしまいました。しかし、先輩方はスタートで少し失敗した程度では順位を落としません。まだまだ先輩と比べると艇速という点において、改善できるところがあると思います。特に、下りでは、スタートを失敗した他の4回生にまくられたので、微風の下りを今後強化して行きたいです。
②の目標に関して、1人だけ勝つことができましたが、インカレ予選を通過しており、自分より上位のリザルトの2回生とは少なくとも30〜40ポイントほど差があり、2日目の中風〜吹きレースで順位を落としすぎてしまったことが悔やまれます。総合的に見てもインカレ予選を通過した2回生と自分の間には大きな差があると思います。
③の目標に関して、2R目はスタートからうまくいき、抑える展開になっていましたが、対人を意識しており、先輩方にもまくられることはなかったので、少し上達したと感じました。対人の技術はどの風でも必要な技術なので、今後も鍛えていきたいです。
④の目標に関して、微風時のラインキープ、中風以上で必要なストパンスタートが大きな課題です。これらに関しては、正規練だけでなく、自主練から取り組んでいきたいです。