返信先: 4月の振り返りと5月の目標


  • このトピックは空です。
  • 投稿
  • #50107 返信

    北村(県大マネ3)

      失礼します。5月の目標を書かせていただきます。

      ◯振り返り
      ・2回マネの運転技術向上
      ・団体戦の日程決められていない
      ・バタバタしながらなんとか全部両立できている?

      ◯目標
      ・レディキャン運営成功させる、楽しむ
      ・桟橋と吹きの運転の練習
      ・1回マネにわかりやすく教える、部活を楽しんでもらう
      ・団体戦の日程決めて今のうちにできることをする
      ・学業との両立
      ・新歓ラストスパート

      #50115 返信

      秦(県大3)

        振り返り
        ・出艇はまずまずできた。
        ・ラウンディングでは6〜8位が多かった、あと2〜3位は上げたい
        ・1上はまずまず良くても2上でまくられることが多かった
        ・ストパン・アンダーが分からなくなった
        ・1kgは減った
        目標
        ・練習する
        ・微風ラウンディングでは4〜5位を安定して取りたい
        ・有酸素運動する
        ・部活以外も頑張る

        #50118 返信

        上嶋(滋賀2)

          失礼します。
          4月の反省
          ・目標の30回は無理だったけど、27回出艇できた
          ・試乗みれた

          5月の目標
          ・一回生の練習みる
          ・出艇回数一位
          ・毎出艇何か収穫する
          ・言語化

          #50120 返信

          髙見(県大2)

            ○振り返り
            自主練の回数が目標より少なかった。
            吹きではセイルアップしてブームつかんだ後のベアができない。

            ○目標
            1回生の名前と顔を覚える。
            リーパンを漕ぎ続けられるようにする。
            いろんな人にアドバイスをもらう。

            #50121 返信

            栗木(県大3)

              失礼します。
              4月の振り返り
              ・自主練の時間は作れた。
              ・ストパンの動画から改善点を見つけられた。
              ・オーバーはレディキャンで少し分かった気がする
              5月の目標
              ・トラッカー操作、2番で下る
              ・プレーニング克服
              ・新入生と上回生の練習のバランスを考えて仕切る
              ・減量(筋トレ、食事管理暴食しない)
              ・マリンカップで同会3位以内

              #50124 返信

              溝内(県大3)

                振り返り
                オーバーも少し乗れるようになった
                微風はまだまだ遅い
                エイトのコツが少しわかって艇速も少し上がった
                スタートで潰されがちだった
                目標
                スタート攻める
                言語化能力つける
                ハーネスストラップとプレーニングのフォームを改善する
                どんな風でもFつけない
                結果に拘る

                #50125 返信

                加納(滋賀3)

                  ⚪︎振り返り
                  ・リーパンのセッティングを見つける
                  →バテンの入れ具合を強めたことで少し改善した気がする
                  ・筋トレ再開
                  →⚪︎
                  ・体調管理の徹底
                  →⚪︎
                  ・体重減量
                  →70-72で上下動している
                  ・出艇回数週4回以上
                  →⚪︎
                  ⚪︎目標
                  ・リーパン、ストパンのセッティングでマスパンを漕げるようにする
                  ・有酸素を増やして、体重をマリンまでに68まで落とす
                  ・体調管理の徹底
                  ・出艇回数週4回以上

                  #50126 返信

                  古市(滋賀マネ2)

                    4月の振り返り
                    ・着岸の練習を何度もできた。
                    ・桟橋につけるのが慣れてきた。
                    5月の目標
                    ・新入生に優しく教える。
                    ・船の仕事を先輩がいなくても完璧にできるようにする。

                    #50127 返信

                    徳田(滋賀マネ2)

                      ○振り返り
                      ・桟橋につける機会が多かったのでたくさん練習することができた。つける時にスピード緩めることを忘れないようにする。
                      ・新入生に運転してもらったりしてマネージャーの魅力をたくさん伝えることができた。
                      ○目標
                      ・アンカーの掛け方を工夫して、見通しを随時確認する。
                      ・1回マネに教えながら、自分のやるべき仕事も完璧にする。

                      #50128 返信

                      鈴木(滋賀3)

                        ⚪︎振り返り
                        ・目的を持って出艇することができた。
                        ・どの風域でも走れなかった。
                        ⚪︎目標
                        ・疑問はその場で解決する。
                        ・週2出艇

                        #50129 返信

                        渡辺(滋賀3)

                          振り返り
                          出艇回数が少なかった
                          下りはやっぱまだ伸ばせる、積極的に取り組む
                          オーバー乗りこなせるようになった
                          目標
                          勢いのあるチーム作り、実績を出す
                          意味のある自主練をする
                          正規連の質あげる、追い込む

                          #50130 返信

                          坂本(滋賀2)

                            振り返り
                            ・自主練少ないかつ風選んでしまってた。
                            ・自分の中の感覚を言語化少しできてきた。
                            ・セッティングは色んな人に聞いて色々試せた。マスパンはしっくりきてる。
                            ・ハネスト、プレーニング未達成
                            ・マスパンリーパンの漕ぎはいい感じ。レースはスタート決まらないと走れない。

                            目標
                            ・吹き、ハネスト、プレーニング
                            ・自主練15回以上
                            ・スタート攻めたとこから出る練習
                            ・エイト大きく体使って漕ぐ
                            ・筋トレ
                            ・言語化
                            ・勝てるレース展開を考える
                            ・質の高い質問する

                            #50132 返信

                            永嶋(滋賀3)

                              振り返り
                              ・積極的に新歓に協力できた
                              ・レディキャンの運営を無事終わらせられた
                              目標
                              ・コースの引き方を明確にする
                              ・ジャストでスタートを切る練習をする

                              #50133 返信

                              山吉(滋賀2)

                                振り返り
                                出艇回数20回達成できなかった。
                                質問がうまくできなかった。
                                風が強いときに乗れた。
                                ハーネストラップが少しできてきたが、まだ安定しなかった。

                                目標
                                自主出艇20回以上
                                ハーネストラップの完成
                                プレーニングができるようにする。
                                スタートを並んでジャストで出る。
                                たくさん質問して疑問をなくす。

                                #50140 返信

                                菅原(滋賀マネ2)

                                  ○振り返り
                                  ・新入生とたくさんお話できた。
                                  ・コース作りが前よりスムーズにできるようになっている気がする。
                                  ・吹きの運転の練習ができた。
                                  ○目標
                                  ・マネの仕事内容や船の運転などをなるべくわかりやすく教える。
                                  ・見通しの確認を随時行う。
                                  ・早く独り立ちできるよう、運転技術を高める。

                                  #50145 返信

                                  西村(滋賀2)

                                    4月の振り返り
                                    あまりウィンドに時間を当てられなかった

                                    5月の目標
                                    スケジュール管理
                                    出艇量を増やす