返信先: 2019年を振り返って


  • このトピックには45件の返信、1人の参加者があり、最後に伊藤(県大4)により4年、 3ヶ月前に更新されました。
  • 投稿
  • #24551 返信

    大窪 (滋賀3)

      失礼します。
      第36代滋賀大学ウインドサーフィン 部で主将兼新歓担当を務めておりました、大窪悠真です。
      まずは主将として、チームを実力で引っ張ろうと目標を定め、1年間練習に励みましたが、結果がでず、1年間主将についてきれくれた先輩、後輩に申し訳ないです。
      1年間主将をやる中で自分なりに意識してきた事は、滋賀ウインドサーフィン部をより良い部活にする事、そして全員のモチベーション、意識の差をなくす事で、1年間新しいことにいろいろ挑戦し、失敗したり、少しは成功したりして忙しいけど、充実した楽しい幹部生活でした。
      唐突に提案する僕に対して協力してくれた幹部や、ついてきてくれた先輩や後輩のみんなには感謝しかないです。
      僕は4回生も続けるので1回生の時から憧れ目標にしてきたヤスさんを超えれるよう、そして後輩から憧れ目標とされるような人間になれるよう、より一層練習に励むのであと1年、これからも僕の練習に付き合ってください。
      よろしくお願いします。

      #24552 返信

      徳田(県大3)

        失礼します。
        第23代滋賀県立大学ウィンドサーフィン 部で主将兼OB担当を務めておりました。徳田龍司です。今年1年を振り返らせていただきます。

        まずは、正規練やレース、大会に応援や指導を頂きましたOBOG様方、本当にありがとうございました。とても励みになり、良い刺激を与えていただき、成長の糧となりました。
        また、未熟な点が多い我々幹部にアドバイスとサポートをしてくださった4回生さん、ついてきてくれた後輩ありがとうございました。皆様のおかげで1年やってこれました。本当にありがとうございます。

        幹部目標のインカレ予選全員通過は遠く及ばず達成できませんでした。それはなぜかと長い間考え、出た答えというのは、厳しい事を言うかもしれませんが、「インカレ予選全員通過を甘くみていた」という点に尽きると思います。これぐらいやってれば通れるだろうという妥協点の付け方自体が間違っていたように思います。やりきったと胸を張って全員が言えたなら目標は達成できていたでしょう。悔しくも僕ら幹部はそうは言えないです。
        次期幹部、後輩にはインカレ予選までもう時間はないという事を伝えたいです。通りたいと本気で思っているなら今のうちから全力でやっておくことです。

        個人としては、目標の入賞ができず本当に悔しいです。4回生も現役として全力でウィンドサーフィン に打ち込み、必ず表彰台に立ってやります。

        これからもご指導、ご支援よろしくお願いします。

        #24553 返信

        田村(県大3)

          失礼します。
          第23代滋賀県立大学ウインドサーフィン部で会計兼新歓担当を務めておりました田村あゆみです。
          まずは、正規練や大会の応援に来てくださったOBOGの先輩方ありがとうございました。いつも全力でサポートしてくれたマネージャーのみんなありがとうございました。
          一年を振り返ってみて、やっぱり自分の甘さが強く感じられた一年でした。自分と向き合うということをよく意識してきたのですが、弱い部分から逃げていることがあってその結果、インカレ予選通過できなかったと思います。全力でやって通過できなかったら後悔してないと思うからわたしはやっぱりどこかで全力でできなかったんだと思いました。
          部活は引退すると決めましたが、引退してみてウインドできることの有り難さ、全力でなにかをやって悔しかったり嬉しかったりすることができることの素敵さを強く感じました。だから、後輩には本当に全力でやって今を楽しんでほしいと思います!
          引退したけど、現役のみんなのことは応援してます!とりあえず、今やるべきことをわたしはちゃんと頑張ろうと思います。ありがとうございました。

          #24554 返信

          北川(滋賀3)

            失礼します
            第36代滋賀大学ウインドサーフィン部で副将兼OB担当を務めておりました、北川拓弥と申します

            まず3回生の個人目標として伊勢湾カップ、インカレ本戦出場を掲げましたがインカレ本戦に出場することができず、副将として前を走ることができませんでした。
            インカレ予選が終わってからは自分がチームにできることを考えてそれを行動に移すことを意識して過ごしてきました。
            その中でもっと早くこうしておけば良かったなと思うことを書きたいと思います。
            1つ目はこの掲示板です、インカレ予選後は反省などに自分の考えてること、思いなどを書くようにしました、僕のウインド生活は失敗ばっかだったので同じ目に合う人が少しでも減るよう
             反省を書くのはめんどくさいと思う人もいると思いますが、誰かに向けて何かを発信する機会ってあんまりないんでこういった機会を1つ1つ大切にして欲しいなって思います。

             2つ目はもっとはやく後輩に目を向ければ良かったなって思います。
            インカレ予選後はトライアングルやラウンディングなどでピヨったりしている一回生に漕ぎ方を教えに行ったり、平日に自分から練習に誘ったりしたのですが春学期は自分のことに手一杯で後輩の練習を見ることがほぼありませんでした。僕は新歓から入ってきた一回生が辞めることなく続けてもらいたいっていう気持ちがあり、練習に誘ったりしてウインドの楽しさを教えてあげるのも幹部の1つの仕事じゃないのかなって思います

            自分たち学生がチームを自主的に運営する機会っていうのは滅多に味わえないことなのでこの機会を貴重な体験として個人個人の成長につなげてほしいと思います

            あと最近は怪我で乗れていませんでしたが団体まで続けるので一緒に頑張りましょう

            #24555 返信

            立木(県大マネ3)

              失礼します。
              第23代滋賀県立大学ウィンドサーフィン部でOB兼広報担当を務めておりました、立木ひかるです。
              この半年は私にとって充実したものとなりました。大変だったこと、楽しかったこと、つらかったこと、嬉しかったこと、本当にたくさんのことがありましたが、自分自身成長できたと思える幹部生活でした。ここまで部活を続けることができたのも、至らない私をたくさん助けてくださった先輩方、同回、後輩のみんなのおかげです。本当にありがとうございました。
              幹部生活では、3回マネが自分しかいないからこそ、何かをしなければいけないという焦りや責任感から、行動に移してみては、失敗してを繰り返していた気がします。その度に、自分の不甲斐なさに落ち込み、支えるはずのマネージャーがみんなに支えて助けてもらってばかりで、私が思い描いていた3回生マネの姿とは掛け離れたものでした。それでも最後みんなからのメッセージをみて、こんなマネージャーでもみんなの役に少しはたてたのかなと思えました。また、メッセージでひかるさんは部に馴染むのが早くてびっくりしたというのがたくさんありましたが、それはみんなが作ってくれた環境のおかげだと思っています。正直留学中は、自分の居場所なんてもうないかもしれない、いきなり幹部なんて出来るだろうかという不安でいっぱいでした。でも、帰ってくるとみんなが暖かく迎えてくれて、たくさん待ってたよと言ってくれました。本当に嬉しかったです。戻ってきて良かったと思えました。この半年自分は恵まれた環境にいさせてもらっているのだなということを実感しました。
              また、後輩のマネージャーの6人は私とは比べ物にならないくらい優秀です。絶対にみんななら大丈夫です。自信をもって頑張ってください。
              半年という短い時間ではありましたが、みんなと一緒に部活が出来て幸せでした。来年も部のために自分に出来ることは精一杯するのでよろしくお願いします。

              #24556 返信

              田中(滋賀3)

                失礼します。
                第36代滋賀大学ウィンドサーフィン部で主務兼新歓担当を務めておりました、田中実結と申します。
                今年一年の感想ははやくなれなかったなということです。目標のインカレにも行けず、全然自分の理想とする追いかけてもらえる先輩になれなくて、負ける度に悔しさと、申し訳なさがありました。追いかけたい尊敬する先輩は、モチベーションになり、みんなではやくなっていけると思うからです。
                部内の自分の役割、立ち位置は、人それぞれです。幹部になって理想はもちろん自分が引っ張っていくことですが、部活では私にできないなと思いました。なので、時々自己中な自分も出ながらだけど、主将が引っ張っていきやすいように、と、意識して日々練習してたつもりです。
                主務も、新歓担当も、やり遂げられてよかったです。幹部になって新しく役職を頂いて、知れたことがたくさんあります。
                ウィンドサーフィン部に入ってよかったなと、思います。
                最後になりましたが、応援してくださった先輩方、同期、後輩のみんながいたからこそ、部活として頑張れました。感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
                以上です。失礼します。

                #24557 返信

                中田(滋賀3)

                  失礼します。
                  第36代滋賀大学ウィンドサーフィン部で会計を務めておりました、中田柊馬です。
                  さまざまな応援をしてくださった先輩方、同回、後輩たち、ありがとうございました。3年間本当に濃密な時間を過ごさせていただくことができました。
                  会計としていろんな所に手を伸ばせるだけ伸ばさせていただきました。特に現役選手の経済的な援助についてどうすれば漏れなくカバーできるのかこの1年間をずっと考え抜いてきました。自分でいうのもなんですが、確実に部員の負担軽減、よりよい会計への建替えに成功したといってもいいでしょう。とても満足です。ただひとつ思うことがあるとすれば、もう少しウィンドサーフィンが速かったらなということです。もう少し速ければそれはそれはかっこいい先輩になっていただろうと想像してしまいます。しかし、現実はそううまくはいきません。結果を出せなかったことは残念です。
                  1年の時から桁違いのウィンドの費用に対して文句をたれていた側の人間ですが、考え方しだい、主体的に手足を動かすか否かでそんなことは大きく変えることができるというのがこの1年の学びです。いつもと違う視点からの考察や、それに対する言動を惜しまないようにするのが大切です。また、3年間最後まで続けて自分にとってこの時間は大きな財産になったことは間違いがありません。競技者として実力や結果を追い求められ、また追い求めなければならないのは絶対に切り離せませんが、そこに集中しすぎるのではなく最後まで続けたという財産を蓄えれば、またひとつ自分は豊かになります。それについて全力で取り組むことでよりよい時間を過ごせるのではないでしょうか。
                  最後になりますが、今後も後輩のみなさんを応援しています。頑張ってください。僕も勉強や就活を頑張ります。ありがとうございました。

                  #24558 返信

                  安藤(滋賀3)

                    失礼します、第36代滋賀大学ウインドサーフィン部で涉内を務めていました安藤亮一です。

                    今年一年はとても濃い一年となりました。2回生までは自分のウインドに対してのみ向き合えば良く、ウインドに集中出来ましたが、幹部としての今年、前半は涉内の仕事のに集中していることの方が多く、仕事に慣れてきた後半はずっと腰の怪我により痛みと戦いながらウインドをやりきれず、もどかしい毎日を送り、結局100%復活出来ないままインカレや関選を迎えてしまいました。
                    プレーヤーとしての目標は関選で団体入賞する事でしたが達成出来ず悔しいです。

                    幹部としては涉内という役職を通してウインドサーフィン部という組織を裏から少しは改善、サポート出来たのかなとは思えました。それが出来たのは主将副将が表の顔として部をまとめてくれるというのを信頼できて、信用できる会計や主務と連携出来たからだと思います。当たり前で簡単なように思えますがこの代だからできたことだと思います。
                    一二回生、幹部生活や部活動で大切なのは「共有」することだと思います、幹部目標、同回目標から目的意識を共有することや、きちんと報告・連絡・相談を重視して情報を共有することなど、そういった当たり前を妥協せず、一致団結して頑張ってください!

                    #24559 返信

                    横田(県大3)

                      失礼します。
                      第23代滋賀県立大学ウィンドサーフィン部で学連兼広報兼新歓担当を務めておりました。横田いぶきです。

                      正規練や大会に応援に来てくださった先輩方、ありがとうございました。4回生さん、同回、後輩みんなに感謝を伝えたいです。
                      今年1年を振り返ってみて、去年、インカレ予選通過を目標とし、そのために自分に厳しく文武両道考えてウィンドすると決めましたが、通過できず悔しかったです。目標から逆算して、何をすべきなのか考えて、量より質をもっと突き詰めるべきでした。その時は頑張っていたつもりでも、どこかで全力を出しきれていなかったのだと思います。みんなには後悔しないようにハングリー精神をもって頑張ってほしいです。
                      ウィンドサーフィンを通じてたくさんのことを学びました。挨拶は基本です。準備は道具整備や準備体操もそうですが、普段の練習も大会前の準備と言えますし、心の準備も大切です。行動力は目標を決めたらそれを達成するための力です。他にも沢山ありますが挨拶、準備、行動力について私はできていなかったところもあるのでこれからも大切にしていきます。みんなも意識してみてください。たくさんの人に支えられたウィンドも引退となります。至らないところを指摘してくれる、困ったときは手を差し出してくれる、刺激をもらえて楽しい時も辛い時も一緒に乗り越えてくれた仲間と出会えて、滋賀ウィンドサーフィン部に入ってよかったと思いました。私よりもどんどん速くなっていって刺激を与えてくれる、面白くて可愛い後輩たちこれからも応援しています!つらいって思っていても終わってみたら一瞬でかけがえのないものだったと気づくものです。現役を続けるみんな、後輩の活躍を楽しみにしています。本当にありがとうございました。

                      #24560 返信

                      佐野(滋賀3)

                        失礼します。
                        第36代滋賀大学でOB担当を務めておりました佐野魁と申します。
                         幹部生活の一年はみんなの足を引っ張ってばかりの一年でした。プレーヤーとしては伊勢湾、インカレにも出れず、幹部としては、意見を出すことができず、周りの意見にただ肯定することしかできませんでした。これはプレーヤーとしての自分、幹部としての自分の強みを作れず、弱みに対して真摯に向き合うことができなかったことが原因でしかありません。現在就職活動している中で、自分は何をしたいのか、自分は何が強みで、何が弱みなのか考えることの大切さを再認識しました。現役を続ける人、後輩のみなさんには自分の強み、弱みについて考えてウインドサーフィンやこの滋賀ウィンドサーフィン部という組織に還元していって欲しいです。そして、そういった経験が必ず自分自身の成長となると思います。
                         最後になりましたが、今まで支えてくださった先輩方、後輩、そして何より迷惑をかけた同回のみんな本当にありがとうございました。
                         以上です。失礼しました。

                        #24561 返信

                        西村(滋賀3)

                          失礼します。
                          第36代滋賀大学ウィンドサーフィン部で渉外を務めておりました、西村亮太です。
                          まずは僕たちを全力でサポートしてくれたマネージャーの皆さん、僕たちに目をかけてくださったOBの皆さん今までありがとうございました。
                          ぼくの今年一年の反省としましてはやはり自分から積極的に動くことがなかったことにあると思います。昔から受動的な性格でありましたが、今年は幹部になった年というわけでチームのことを考えてみんなのために動かなくてはいけない立場にありながら言われてから動くことがほとんどでした。本当に良くなかったと思います。
                          また他の幹部のみんなと違って頼りがいのない幹部であったことも反省点の一つであったと思います。実力的にもそうですが、日々の言動や行動も原因の一つであったと思います。
                          このようにチームのために何か残すことができなかった情けないぼくで、正直良かったことは思いつかない一年でしたが、幹部生活という経験を経てみんなの違う一面を知れたり、チームを運営するというなかなかない経験を積むことができたりした、貴重な一年でした。
                          次期幹部の二回生は僕より能力の高い人ばかりなので、ぼくを反面教師にチームをより良くするために何をすればいいかなどを考えながら楽しく幹部生活を過ごしてもらえることを心より願っています。
                          今年一年皆さんありがとうございました。

                          #24562 返信

                          直井(滋賀3)

                            失礼します。
                            第36代滋賀大学広報兼OB担当を務めておりました、直井陽也です。
                            今年一年を振りかえるとたくさんのことがあったと思います。幹部になって、より責任のある立場になりました。また、それにあたり、二回生の頃よりも結果にこだわるべきでした。幹部全員の目標にしていたインカレ予選、伊勢湾カップの両方とも通過することができませんでした。一本大きくズボってしまったら、それを引きずってしまったり、スタートを第一線で絶対とびだすという気持ちを持ててなかったと思います。
                            インカレ予選が終わってから、自分の弱い所は何かということをもう一度考えなおしました。まずは精神的な部分です。練習してきたのだから、絶対負けない、絶対とびだすといった気持ちを持つようにしました。そうすると行動にも変化が現れてきました、スタートを余裕を持ってできたり、タックを他の人に合わせずに自分で決める、主張もしっかりできるようになりました。
                            また、漕ぎについても考えなおしました。マスパンは、自分の中では得意でしたが、ウーチングに対しては自分の中で苦手意識を持っていました。ウーチングをもっとできるようになれば、自分の中で何かが変わると思いました。腕を使わずにどれだけ体を使って漕げるのかなを考えながら練習をしました。そうすると、腰の上の背中の筋肉が漕いでたら疲れる漕ぎが自分の中で一番あっているなと思いました。
                            練習に取り組む自分の中での考え方、意識次第で変わってくると思います。僕のようにならないように後輩達は今の内に頑張って、インカレ予選、伊勢湾カップを通過できるようになって欲しいです。今年一年色々ありましたが、僕の中ではとても大切な一年でした、ありがとうございます。来年はもっと高みに行けるようにみんなで頑張っていきましょう。
                            以上です、失礼します。

                            #24563 返信

                            一柳(滋賀3)

                              失礼します。
                              第36代滋賀大学ウィンドサーフィン部で学連を務めておりました、一柳暢希です。
                              まず、正規練から大会にまで足を運んで頂いたり、応援のメッセージを頂いた先輩方、ありがとうございました。僕たちのことをずっと見守って頂いたきりゅうさん、そうたさん、かーねるさん、ありがとうございました。一緒に過ごした同回、後輩達、ありがとう。

                              僕は2回生の頃からあまり成長が無く、とても苦しい1年間でした。得意の微風においては、どうすれば今よりも速くなれるのかが全くわからず、どんどん他大学の同期に追いつかれてしまう始末になってしまいました。ウィンドサーフィン における「考える」というのはとても難しいことだと僕は思います。ウィンドサーフィンには明確な答えがなく、プレイヤーの体型に合ったスタイルをそれぞれ確立しています。ただ、そのスタイルが必ずしも100点の答えとは限りませんし、100点のスタイルを作れていたら、みんなもっと速くなれています。まず自分のスタイルを確立するためには色々な人に教えを乞い、自分なりに考えることが大切です。そこからさらに成長を求めて考えて、1段階上のステージで考えることができます。
                              それを繰り返して自分のスタイルができあがるわけですが‥ではトップの人達と速くなれない人達の違いは何なのでしょうか?それは僕にもわかりません。僕も速い人間ではなかったので。でもこの1年間で僕は質問しませんでした。なかったのではなく、何がわからないのかがわからなかったのです。もっと自分のことを分析して、速い人と自分は何が違うのかを些細なことでもいいから自分に落とし込むという動作が必要だと感じました。ウィンドサーフィンもして、バイトもして、勉強もしてハードな生活だということは重々承知です。それでもみんなには考えることをやめずにがむしゃらにウィンドサーフィンに取り組んでほしいと思います。
                              3年間やり切れば後悔ではなく、必ず達成感が残ります。
                              絶対に、やり切ってください。
                              みんなならできると信じています。

                              長文失礼しました。

                              #24564 返信

                              野村(滋賀3)

                                失礼します。
                                第36代滋賀大学ウィンドサーフィン部で副将兼新歓担当を務めておりました、野村晃洋です。
                                今年一年振り返ってみるとあっという間に終わった一年でした。副将として前を走ることがなかなか出来ず、団体入賞を達成することが出来ず悔しい気持ちが残りました。そんな自分が何とかインカレ個人戦に出場できた1番の要因は練習量だと思います。1回生の頃からインカレ出場することをずっと目標に練習してきて、コツコツ努力してきた成果だと思います。時にはやる気が起きなくて辞めたくなる時もありましたが、ここまでやってこれたのは一緒に練習してきた仲間がいたからです。後輩のみんなにもモチベーションが落ちて練習したくない瞬間はきっとくると思います。そういう時は1人で悩まずに周りにいる仲間に頼ってみてください。きっと助けてくれるはずです。そうやって助け合って後輩のみんなにはインカレ予選を突破して欲しいと思います。
                                最後になりましたが、ここまで頑張ってこれたのは面倒を見てくださった先輩方、練習をよく誘ってくれた後輩のみんな、そして幹部として支え合った同回のおかげです。ありがとうございました。
                                以上です、失礼しました。

                                #24565 返信

                                廣瀬(県大3)

                                  失礼します。
                                  第23代滋賀県立大学ウィンドサーフィン部で主務を務めておりました。廣瀬かなこと申します。今年1年を振り返ります。
                                  まずは、正規練やレース、大会に応援や指導を頂きましたOBOG様方、本当にありがとうございました。
                                  また、私たち幹部にアドバイスとサポートをしてくださった4回生さん、ついてきてくれた後輩ありがとうございました。皆様のおかげで1年やってこれました。本当にありがとうございました。そして、一緒に幹部やってきた同回のみんな、ほんまにお疲れ様でした。
                                  この1年間は、3回生になり、幹部として本当に濃い1年間でした。目標としてたインカレ予選通過では、そもそも予選と実習がかぶり不可能な状態になってしまいましたが、予選に行ってても必ず通っただろうというような実力にはまったくなれてなかったと思います。やっはり、好きな風域やスタートが上手くいった時など自信があるレースは前を走れることもありますが、自信がなくて消極的なコースを選んでたら全然走れないです。自信をつけるにはいっぱい練習しないといけないけど、空きコマが少なくて、そんなことを言い訳にしたくないし、大変やもんなって言われるのが嫌で、もっと頑張れるしって、かかってこいよって思ってたし、自分は他の人より両立させることが必要やと思って頑張ってきました。少しは両立が上手くなったと思いますが、勉強が疎かになってしまったし全然甘いなというのが正直な反省です。もっと空きコマがあれば後輩誘って乗りたかった!学校が嫌すぎるせいで浜に行くのが楽しみになったし、それはよかったと思います。
                                  最後に、自分の存在価値は自分でしか見つけることは出来ないし、この部活に自分はどんな影響を与えたいか、考えてみてください。人はひとりじゃ生きていけないって、当たり前やけどこの3年間で実感しました。自分のことでいっぱいになるんじゃなくて周りも見れる器のでかい人間になって欲しいです。ありがとうございました!
                                  長文駄文失礼しました。

                                  #24566 返信

                                  宇佐美(滋賀2)

                                    失礼します。
                                    今年1年を振り返ってみると、エキスパクラスになって、今年こそは団体入賞に加わることができると思い、1年を通して関西選手権団体入賞という目標を立てていましたが、実力もリザルトもはっきりいって全く団体メンバーになれるようなレベルではなかったと思います。
                                    ビギナークラスでそこそこ走れていたからエキスパクラスでも2回生にしてはいいリザルトを取れると思っていましたが、走り方もコース取りも1年間ずっとわからないまま終わってしまいました。
                                    やっとマスパンやリーパンでは走り方が分かってはきましたが、中風や吹きではずっと同じようなリザルトを取っているような気がします。
                                    ただこんなこと言っていても仕方がないので、1月の合宿や、2月の団体合宿でラウンディングをこなして、早く走り方を見つけます。時間がないのはわかっているので、時間を有意義に使っていきたいと思います。

                                    #24567 返信

                                    竹下(滋賀1)

                                      失礼します。
                                      まずは、3回生さん幹部お疲れ様でした。新歓していただき、ウインドサーフィン部に入部して本当に良かったと思います。ありがとうございました。

                                      今年1年を振り返って思うことは、春学期にもっと練習しておけばよかったということです。今思えば通いであることを理由に、練習できるのにしなかった日があったこと、本当に勿体無かったと思います。秋学期に入り、練習量は増やすことができたと思いますが、それに伴って1回1回の練習の質が落ちてしまったとも思います。たくさん練習しているから大丈夫だと甘んじてしまった自分を見つめ直し、深く反省し、来年はもっと実りのある1年にしたいと思います。
                                      私はウインドサーフィンが好きです。たまに前を走れた時の爽快感は格別です。ですが、前を走れるのは微風のみで、他の風域になると一気にズボッてしまうのが現状です。吹きに関してはフィニッシュすらできないレースも多々あります。スタートや回航も下手くそです。なぜもっと練習してこなかったのか、本当に悔しいです。この悔しさをバネに、練習量と質、その両方を大切にして他大に勝てる実力をつけていきたいと思います。

                                      #24568 返信

                                      南川(滋賀1)

                                        失礼します。
                                        まずは3回生の皆さん、幹部生活お疲れ様でした。3回生さんをはじめとする上回生の皆さんのご尽力のおかげで、今ウィンドサーフィン部の一員として活動できています。本当にありがとうございました。
                                        1年間を振り返り、積極性に欠ける部分が露呈しているということを実感しました。自分から練習をしようという気持ちになかなかなれなくて、自主練習をほとんどせずにダラダラしていたことが周りに遅れをとっているという現状に繋がっています。また、怪我もしてしまい、練習ができず、さらに遅れをとってしまっていると感じています。復帰するまでに時間がかかると思いますが、焦らずに、まず怪我を治していくということを心掛け、復帰後は基本的なことから始めていきたいと思います。
                                        同回生・上回生の皆さんの支えを当たり前だと思わず感謝し、これからも精進していきます。

                                        #24569 返信

                                        藤田(県大2)

                                          失礼します。
                                          1年間また振り返ってみて、わたしの場合やはりモチベーションの持ち方や、恐怖感を打破することがこれからの課題になっていると感じています。
                                          現在スランプ中で、何を考えて展開するのか、なぜこんなにも走れないのか、ウィンドサーフィンの楽しさとは何か、わからなくなっております。2回生になってからというもの、先輩方に練習を頼むことも義務ではなくなり、多少乗らなくても大丈夫だと思ってしまうことがありました。
                                          この状況を変えるには、やはり先輩に練習を頼むことだと思いました。幹部になるにあたって、意識を変えてウィンドサーフィンに取り組み、後悔のないようにウィンド人生を終えたいです。
                                          水がこわいと怯えてばかりいたわたしですが、直近のNT練で、久しぶりに中風〜吹きのコンディションで、楽しいかもと思いました。わたしにとってすごくすごく大きな一歩です。体調があまり良くないことも多いのですが、自分に厳しく、楽しかった気持ちを忘れないように精進してまいります。
                                          まだまだ現役の先輩方はもちろん、引退された先輩方も、道具を貸すので一緒に乗っていただきたいです。少しでも気にかけてくださると嬉しいです。自分なりに頑張ります。

                                          #24570 返信

                                          今西(滋賀1)

                                            失礼します。
                                            まずはウインドサーフィン部に入って本当によかったと思える年でした。新歓で誘っていただいて、暖かく迎えてくださった先輩方には感謝しかないです。とても楽しく部活ができました。

                                            今年一年間、優勝を目標に頑張ってきました。しかし、一度も優勝することができずとても悔しい結果となりました。練習ではできることが試合でできないことがあったりといったことがあったのは、もっと練習で緊張感をもって、さらに他大を意識してということがあまりできてなかったからだと強く感じました。悔しさをたくさん感じました。しかし、団体で最後に優勝できたことは本当にいい刺激になりました。

                                            来年は、まずは初戦の新人戦で入賞できるように一つ一つのラウンディングの結果だけに満足などせず、しっかり反省点を考えて練習していこうと思います。また、後輩も入ってくるので指導することもあるので、先輩という自覚を持って行動します。

                                            #24571 返信

                                            石井(滋賀1)

                                              失礼します。
                                              まずは3回生の皆さん、幹部お疲れ様でした。ギリギリまで部活を悩んでいた僕をウィンドサーフィンに誘ってくださり本当にありがとうございました。ウィンドサーフィン部を選択して本当に良かったと思います。
                                              この1年を振り返って一番に感じるのは練習量が圧倒的に足りていないということです。春学期は学校との兼ね合いが分からずにあまり乗れないまま終わってしまい、技術の習得が他の人より遅れてしまいました。結果としてレースでも全然良い成績が残せずじまいでした。秋学期になると今度は体調管理の甘さが出てしまい体調の優れない日が続き、結局周りとの差を縮めるどころか逆に広げられてしまう事になりました。自分が寝込んでいる間に他のみんながどれだけ技術を身につけていったのかと思うと悔しいばかりです。
                                              来年には後輩も入ってくるので、いつまでも後ろからついていくだけではいけません。もっと練習して技術と知識を身につけていきたいと思います。

                                              #24572 返信

                                              河合(滋賀1)

                                                失礼します。
                                                3回生の皆さん、幹部お疲れさまでした。ウインドサーフィン部に勧誘していただき、今もこうして続けられているのは幹部の方々のお陰です。また、様々な場面でサポートしてくださった2回生の皆さん、ありがとうございました。先輩方には本当に感謝しています。

                                                今年一年を振り返って、まず思うことは練習量と大会の結果は直結している、ということです。大会ごとにリザルトのブレが激しく、新人戦予選ではブレのいい方が当たり、何とか権利を獲得することはできましたが、プリンス、ハロウィンといった大会では散々な結果を残してしまいました。これらの原因は単純に練習量と考えられます。夏に自主練が少なく、練習が足りていなかったために夏以降の大会で思ったように成績が伸ばせませんでした。逆に新人戦予選の前の練習では、具体的な目標を持って練習することで質の向上が見込め、練習もただ漫然とこなすのでなく、実入りのあるものになっていたからリザルトに繋がったと思います。
                                                最近は吹きが増えてきて、よりいい練習ができるようになってきましたが、1回生だけで出艇することが多く、確かに量はこなしていますが質という面で見ると疑問が残る状況です。なので、これからは自主練でもっと先輩方に頼み、1回ごとの質を向上させていきたいと考えております。これからもご指導ご鞭撻の程、よろしくお願いします。

                                                #24573 返信

                                                濵田(滋賀1)

                                                  失礼します。

                                                  まずは3回生の皆さん、幹部お疲れ様でした。そして、僕ら1回生を暖かく受け入れ、見守って下さり、ありがとうございました。

                                                  この1年を振り返ってみると、入部当初は手乗りすら怪しかったことを考えると少しは成長出来ているのかなと思います。ですが、大会本番では全く走れていなく、どれだけ練習のラウンディングで同回と競えていても全く自信が持てていません。さらに、吹きのレースになるとフィニッシュすらできなくなってしまいます。来年は、練習量を今以上に増やし、1回1回の練習で何か1つでも自分の中で成長したと思えるように考えながら練習できるようにしたいです。
                                                  新人戦も近くなっているので、これからもご指導よろしくお願いします。

                                                  #24574 返信

                                                  中門(県大2)

                                                    失礼します。
                                                    今年は悔しいと思いつつも、その感情より諦めが大きい1年となりました。同回が吹きでも微風でもどんどん速くなって気づけば、普段のラウンディングでもずっと1番後ろを走ってる状況です。同じ練習量じゃ足りないんだと、私は私が速くなれるくらいの練習量じゃないとダメなんだと思いました。速い人はそれだけ練習してるし、自分が遅いんだったらその練習してる速い人より練習しないとそりゃダメなんだと思いました。課題やレポートや車校を言い訳にして頑張ら無かったんだと思います。先輩や周りの同回に質問や自分の漕ぎ方を積極的に見てもらう事も少なかったことも原因としてあると思いました。また、そんな気持ちだったからどんな事に対しても一時の頑張ろうって気持ちよりどうせ無理かって気持ちが大きくなってしまったのだと思います。来年は諦めるような事が無いように、全力でやりきったと言えるようにしたいです。もう、1回生の時や2回生の初めに比べて自分の成長をあんまり感じられないようになってきました。それは、その頃の方が出来ないことが多いからだと思います。ですが、出来ることが増えた今だからこそ、基本的なところをしっかり抑えて練習に励もうと思います。幹部になって次の1回生を主として教える立場になることをしっかりと自覚して信頼される幹部になるように、来年1年を頑張りたいと思います。

                                                    #24575 返信

                                                    宮森(県大マネ2)

                                                      私は、昨年1年、深く考えずに行動や発言をしてしまうことが多かったという反省から、自分の中でしっかり考えを持ち、その上で行動することを目標にしていました。それに関して、できるだけ常に周りを見て確認しながら行動することを心がけていたものの、確認ミスや選択ミス、行動の遅さで周囲に迷惑をかけてしまうことも多々あったと思います。また、自分の意見を言葉にするのが苦手なため、考えを多くの人に伝えることはあまりなかったと感じます。自分から行動することも、思ったことを意見することも、積極性が足りなかったからです。もっと自分にできることを積極的に探すことが私にはまだまだ足りなかったと感じます。今年は幹部なので、自分の意見はマネージャーでも言うべきだ、むしろマネージャーだから言えると先輩方が教えてくださいました。自分がしていいのか、言っていいのか、と思うのではなく、自分だからできること、言えることを積極的に行いたいです。
                                                      ただ、この1年、嬉しかったこともあります。それは、練習日誌を褒めてもらえることが多くなったことです。直接うまく言えなかったことを練習日誌に書くことも多かったので、もっと自分に自信を持っていいのかなと思えることができました。幹部になることに対して不安ばかり持つのではなく、自分に自信をつけることも私の課題です。
                                                      この1年で見つかった課題を克服して、頼りにされる幹部になれるよう、がんばります。

                                                      #24576 返信

                                                      中島(県大2)

                                                        失礼します。
                                                        まずは、試合に応援に来てくださったり、練習を見に来てくださったOB、OGさん、ありがとうございました。様々な面で指導してくださった、4回生さん、幹部の皆さん、ありがとうございました。

                                                        今年の目標として掲げていた、インカレ予選通過は達成できず、なぜできなかったのか考えると、練習不足としか考えられません。去年よりも練習量が増えるどころかそれ以下で、質も上がったわけでもありません。

                                                        自分はみんなと比べて練習してるとか、誰々よりも練習してるとか、周りと比べて満足してしまうことがあります。しかし、そうではなく、1年間やれることはやった、やりきったと思えることが重要だと思います。自分はまだ前を走る実力がないので、みんなより練習するのは当然だと思ってやるべきです。説得力はないですが、まだくすぶっている後輩にはそう伝えたいです。

                                                        ここまで反省を書きましたが、この1年で成長できたことは少なからずあります。それも先輩方のおかげです。来年は必ず結果を出して恩返しします。以上です。失礼しました。

                                                        #24577 返信

                                                        松本(県大2)

                                                          2019年を振り返って

                                                          失礼します。
                                                          昨年が激動の一年であったとするならば、私にとって今年はとても静かな一年でした。
                                                          ウィンドサーフィン以外にも出来ること、やれることを増やそうと様々なことに手を伸ばしてみました。けれど全てに全力を捧ぐことができず結局どれもが中途半端で、モヤモヤした感情がずっとつきまとってきた一年でした。
                                                          今年一年何に全力を捧げたかと問われると胸を張って答えられるものが一つもありません。これが本当に情けなく、また恥ずかしい限りです。

                                                          ウィンドサーフィンは運が良ければ少しだけなら前を走れてしまうこともたまにあるスポーツだと思います。
                                                          私はビギナークラスの時そのウィンドサーフィンのいわば上澄みだけを見て過ごしてきたのだと痛感しました。技術や実力が圧倒的に不足しているため、棚ぼた的な幸運で前を走れるチャンスもありますが、それと同様またはそれ以上に順位を落とす機会も多いです。
                                                          その当たり前の事実にエキスパクラスになってから気付いた気がします。

                                                          自信を持てるほどの努力を続けられない自分が嫌いで、自分に期待できず失望することの繰り返しでした。

                                                          2020年は自分に甘すぎるところ、言い訳してしまうところを変えていきます。
                                                          そして、様々なことへ目を向けられる余裕を持てるようになろうと思います。
                                                          そのためにも自分のことは当たり前にできるようにします。
                                                          これらの第一歩としてまず練習量を増やしていこうと考えております。

                                                          最後になりましたが、ウィンドサーフィンに熱中できる状況にあることを何よりも感謝しております。
                                                          引退されてもなお正規練や大会に足を運んでくださったOB・OGさん方、日頃指導くださった4回生さん・3回生さん方、心身ともに支えてくれたマネージャーさん方、本当にありがとうございました。
                                                          信頼される幹部になります。

                                                          #24578 返信

                                                          児島廉(県大2)

                                                            失礼します
                                                            今年1年振り返ると今年は少し伸び悩んだ年だと思います。2019年の前半はセッティングをいじり始めてかなり調子が悪くなりました。そのあと3月頃から調子が上がり始めて5月6月の大会ラッシュでかなり調子がよく、どの大会でも同回1位2位を取れるようになりました。しかし夏の練習で同回に差を付けられ、伊勢湾、インカレでは思ったような走りが出来ずにかなり悔しい思いをしました。それから自分の私生活を見直し、車校を急いで終わらせ、大量に出る課題を効率良くこなしていくと練習量が増え最近調子が上がってきました。総括すると二回生は自分が速くなっている実感があまりなく、一回生の時に比べて遅くなっている気もしていました。今年わかったんですがウインドの調子は私生活の調子とかなりリンクしています。いろいろなことを後回しにして怠惰な日々を過ごさずに来年は勤勉に生きていきます。

                                                            #24579 返信

                                                            山本(滋賀マネ2)

                                                              失礼します。
                                                              この1年間は、自分を見直した1年でした。
                                                              船の運転の点では、自分の中でなんとなくあったコツを言葉にしてわかりやすく後輩に伝えようとすることで今一度整理でき、自分で運転する際も運転しやすくなりました。去年は水の上を風を浴びて走っていることが運転する時の楽しみだったのですが、今年は自分の思い描いた通りに船を操作できることが船の運転の楽しみになりました。
                                                              自身の行動の点では、自分の悩みの原因となっている行動は何なのか考えることができました。正直、まだ見つけ出すので精一杯で、ここがあかんのやなと思いつつ行動してしまっています。来年は、ひとつずつ克服していきます。
                                                              今年1年、自分1人では乗り越えられませんでした。相談に乗ってくださった先輩方、見直すきっかけやヒントをくれた同回、たくさんの元気をくれた後輩、私に関わってくれたみんなに感謝しています。1年間ありがとうございました。

                                                              #24580 返信

                                                              山下(県大マネ1)

                                                                失礼します。
                                                                2019年を振り返らせていただきます。
                                                                まずは3回生の皆さん、幹部生活お疲れ様でした。私は前半の新歓などには参加せず、艇庫での説明会で初めてウィンドサーフィン部の先輩方と出会いました。その時に感じた空気感に刺激をもらい、私はこの部に入らないと後に絶対後悔する、と思ったので即座に入部を決めました。そんな突然現れた人物を温かく迎え入れていただき、とても嬉しかったです。本当にありがとうございます。そして今、ウィンドサーフィン部に入りとても楽しく充実した日々を過ごさせていただいています。
                                                                今年は新たなことに挑戦することの多い年となりました。新しいスポーツの部活に参加したり、船舶免許を取ったりなど様々です。新たなことに挑戦するにあたって感じた自分の欠点は、情報不足です。部活動に関して考えると、ウィンドサーフィンに対する知識、船を運転するための知識、プレーヤーの現状などです。そういった情報をある程度把握すると情報収集を怠っていました。そのせいで全でのことが満足のいく結果に至ってなかったのではないかと思います。そのため来年は情報収集を怠らず、念には念をという気持ちを持ち、何事にも取り組んでいきたいと思います。
                                                                来年は今までに得てきたものや反省を活かして部活動に取り組むことで、今よりもっとプレーヤーに寄り添い、より快適にウィンドサーフィンのできる環境づくりができるよう努めていきたいと思います。

                                                                #24581 返信

                                                                上中田(滋賀マネ1)

                                                                  失礼します。
                                                                  まずは3回生さん、幹部お疲れ様でした。2回生さん、私たち1回生は至らない点が多くご迷惑をかけてしまいましたが、いつも丁寧にご指導してくださりありがとうございました。
                                                                  この1年は、マネージャーとしての基本的な仕事をしっかり身につけること、そして、自分にしかできないことを考えて行動することを大きな目標に掲げて取り組んでまいりました。マネージャーとしての仕事は、常に全体に気を配って取り組まなければならないことが多く、見落としている点が沢山あり、マネージャーの先輩方に負担をかけてしまうことが多かったと思います。マネージャーの先輩方は、常にプレーヤーさんのことをしっかり考えていて、自主的に行動されている姿を見て本当に尊敬しています。来年新しく入部してくる1回生に自信を持って私達の仕事を伝えられるよう、まずは基礎的な部分を完璧にして、次にプレーヤーさんが今よりもより充実した練習を行うためにはどのように改善したら良いのかを考えていきたいです。
                                                                  自分にしかできないことについては、私は10月から滋賀大学の体育会常任委員として活動させていただいており、部として所属する意味や自分の取り組んでいる仕事の意義を考えさせられる良い機会となりました。常任委員を務め始めてまだ日は浅いですが、色々なお仕事をさせていただいたり会議に参加させていただくうちに、私は、ウィンドサーフィン部の代表として、皆さんががより良い環境で活動できるように、私達の部の活動や意見を伝えていくことに重きを置いて仕事をするようになりました。代替わりのまささんに比べたら私はまだまだ頼りない存在だと思いますが、皆さんが安心して部活動を行えるよう精一杯取り組んでまいりますので、温かく見守っていただけると嬉しいです。
                                                                  最後になりますが、この1年は、滋賀ウィンドサーフィン部に入って本当に良かったと思える1年でした。新歓してくださった先輩方、本当にありがとうございました。来年、未来の後輩に同じことを思って貰えるよう、一生懸命頑張ります。

                                                                  #24582 返信

                                                                  二ツ谷(県大マネ1)

                                                                    失礼します。
                                                                    三回生さん、幹部お疲れ様でした。新歓で声をかけていただいたおかげで、今ウインドサーフィン部の一員として充実した生活が送れています。本当にありがとうございました。そして、二回生さんは優しく、時に厳しい指摘をいただいており、いつもありがとうございます。
                                                                    今年を振り返って感じることは、もっと早くからウインドの知識を蓄えておけばよかったということです。夏頃まで私はウインドのことをあまり分かっていませんでした。分からないことを質問したりせずにそのまま放置することが多かったです。しかし、ウインドについてもっと知らないとマネージャーとして部活を支えられないと感じ、しだいにウインドについて勉強したりするようになりました。知識を得るたび、ウインドの魅力を感じるようになり、もっと知りたいと思うようになりました。私はまだウインドについてほんの少ししか知らないし、風についても分かると言うにはは程遠いので、これからも勉強を続けていきたいと思います。
                                                                    こうやってウインドについて勉強しようと思うのも、支えてくれる先輩方や同回がいるからだと思います。少しでも皆さんの役に立てるように日々努力していきます。

                                                                    #24583 返信

                                                                    重村侑輝(県大1)

                                                                      失礼します。
                                                                      今年の4月から、様々なことでお世話になった、先輩方、幹部の方々、ありがとうございました。

                                                                      今年を振り返ると、自分の中では成長しているつもりでも、周りとの成長の速さに焦りを感じることが多かったように感じる1年となりました。

                                                                      周りの1回生と比べると、技術面でも精神面でもおったっていると感じることが多々ありました。その抜けを補おうと人一倍練習をしようと思い出艇していましたが。それが成績につながったという実感は未だに湧いていないままです。何かが足りないのは自分でもわかっているのですが、それが何か、どうアプローチすれば良いのかはいまいち掴めずにいます。これは明らかに、一つ一つの練習において「考える」よりも「こぐこと」に意識をむけてしまっているせいだと自分の中では思っています。

                                                                      1年を通しての反省がこのような不甲斐ない締めくくりとなりすみません。来年度はもっと結果を残せる練習を意識して練習に取り組み、お世話になった先輩方に、僕の練習が無意味で無かったと思っていただけるような選手になっていきたいです。

                                                                      前述しましたが、僕には抜けているところ(分かりやすくいうと、アホなところ)が多々あると思いますし、真剣にしているつもりでもそういった面に気づけていないことがり裏目に出てしまっていたりしていると思います。
                                                                      ですので、他力本願となり申し訳ないのですが、僕の力は周囲の人の力に助けられて成り立ち、成長していくもののように感じています。こんなに頼りない僕ですが、来年の自分や先輩方、後輩にも頼っていただけるような人間になって行きたいと思っておりますので、来年もどうかよろしくお願いします。

                                                                      (反省にしては少しずれた内容となりすみませんでした、しかし、僕の言いたい事は言えたような気がします。)

                                                                      #24584 返信

                                                                      柳(県大1)

                                                                        失礼します。
                                                                        まずは3回生さん幹部お疲れ様でした。また、上回生さん、マネージャーさん、いつもサポートありがとうございます。

                                                                        僕の今年の目標は新人戦に出ることでしたが、達成することができませんでした。その原因は主に、前半の時期にあると思います。新歓コンパでりゅーじさんにいいスタートを切ることが大切だと言われていたものの、なんかしらの理由を付け、練習量も増やすことができませんでした。また、僕が苦手なマスパンの練習からも逃げていた気がします。そのため、プレ新まではリザルトで後ろの方が定位置になっていました。とても悔しかったです。しかし、プレ新の3R目、このレースから何か変わった気がします。その直前まで今までで1番練習しましたが、その成果が少しでもでたと思います。また、1回前を走れたことで、NT練でも今までにはないほど、リザルトが良かったのです。このことからしっかり練習量をこなせれば、結果はついてくると分かりました。

                                                                        僕は留学に行こうと思っているので、来年の夏まで突っ走り、新人戦に出れる1回生に負けず練習していきたいと思います。

                                                                        #24585 返信

                                                                        村上 駆(県大1)

                                                                          失礼します。
                                                                          まずは3回生の皆さん幹部お疲れ様でした。
                                                                          今年1年を振り返って大学からはじめたウインドサーフィンですが今までやってきたどのスポーツよりもできないことが多くてレースでも下位のほうを走ることが多くてその度に自分は上手くなってるのかと考えてみることが多くありました。
                                                                          レースである以上前を走ったほうがおもしろいに決まってるし滋賀大の同回は団体や個人で入賞してくるのに自分は全然届いてないことに対してめちゃくちゃ悔しいです。
                                                                          来年はこんな悔しい思いをしたくないのでこれまで以上に練習頑張ります
                                                                          これからも上回生の皆さんご指導よろしくお願いします

                                                                          #24586 返信

                                                                          壁谷 (滋賀1)

                                                                            失礼します。
                                                                            今年一年は満足のいく年となりました。なにかとはじめてのことが多い年となりましたが周りの人々や環境に支えられながら充実した一年を過ごすことができました。
                                                                            来年から後輩もでき新しい立場として自分にとって満足のいく年とします。
                                                                            よろしくお願いします。

                                                                            #24587 返信

                                                                            吉田(県大1)

                                                                              失礼します。
                                                                              3回生の皆さん幹部お疲れ様でした。
                                                                              ウインドサーフィン部に入部してから、忙しさを言い訳に自主練に行く頻度が少なく、いいスタートダッシュを切れなかった事を後悔しています。その後、椎間板ヘルニアになってしまい。自分の思うようなことができませんでしたが、怪我をしたからこそ得たものも大きいと思っています。一度離れた目線から自分を見つめ直すことで、最近の日々の練習でも一回一回成長を感じることができています。今からでもいくらでも成長できると思っています。誰も想像できないような成長をしたいと思います。

                                                                              #24588 返信

                                                                              冨吉(県大2)

                                                                                失礼します。
                                                                                今年1年を振り返ると、周りの環境が目まぐるし変化した1年だったなぁと思います。後輩ができ、レースはビギナーからエキスパへと移り、また生活面では、バイトが変わったり、周りが成人してお酒の付き合いができたり。その中で特に、人間関係の変化、周りの人間の成長・変化を日々、強く感じます。上回生さんや1回生の皆ももちろん感じるのですが、やはり1回生の頃から長い時間を共に過ごしてきた同回の変化を最も強く感じます。いつも同回のそういった成長や変化を感じると共に、自分ももっとしっかりしないととはっとさせられます。今の自分の一番駄目な所は全て中途半端な所だと思います。勉強も部活もその他の面でも、メリハリが無く過ごしてしまっています。日々の生活をより豊かに、楽しくしようという向上心が少し欠けているのかなと思います。なので、まず日々の生活に対するモチベーションを上げること、モチベーションが上がるべく周りの環境を整えたいと思います。こんな僕ですがこれからもよろしくお願いします。

                                                                                #24589 返信

                                                                                東(県大マネ2)

                                                                                  失礼します。
                                                                                  今年は運営にたくさん参加させて頂く機会があったり、マークを船で打つようになり、他大のマネさんとのギャップや、自分の知識不足を感じました。マネージャーが知識をつけることで効率の良い練習になると思うので、学ぶ姿勢を大切にしていきたいです。また運営に参加することで学ぶことも多く、ウィンドサーフィンは深いスポーツだと感じることも多いです。これからも運営に参加して、学んだことを滋賀に持ってきて反映させていきたいです。また、これまで先輩から学んできたことを後輩に還元していきたいです。
                                                                                  今年一年を振り返ると、正直部活に難しさを感じた年だったと思います。去年は仕事を覚えること、船の運転が上手くなることに必死で、毎回の正規練で成長が感じられる、それが楽しい一年でした。しかし、今年は教える立場になったこと、今年から教職をとったことで部活に参加する機会が少なくなったことで、成長できているか、自分の存在意義とは何か考えるようになりました。なので、自分にできることはなにか考え、周りを見ながら部活に取り組んでいきたいです。また幹部として、自分の役職に責任をもって自分に厳しくあろうと思います。
                                                                                  最後になりますが、大会に足を運んで下さるOB.OGの方々、ご指導下さる先輩方、同回、1回生、今年一年ありがとうございました。ウィンドサーフィンに携わる上で、周りの方々有り難みを感じます。
                                                                                  来年もよろしくお願いします。失礼します。

                                                                                  #24590 返信

                                                                                  堤(県大2)

                                                                                    失礼します。
                                                                                    私にとってこの1年は、大切なことを学んだ年になりました。私は去年のインカレ予選で先輩たちの姿を見てから、絶対私も2回生でインカレ予選通過すると心に決めました。その目標は、どんな時でも私がウィンドを頑張る理由で、どんなに部活がしんどくても、どんだけ負けて悔しくても、いつも前を向かせてくれました。予選通過するために、少ない空きコマでもなるべく練習に費やして、質問もいっぱいして、動画も毎日見て、予選前は減量もして、できる努力はしたつもりでした。でも、予選通過できませんでした。予選が終わって、なんであの時セイル落としたんだろうとか、なんでもっと漕がなかったんだろうとか、その時は一生懸命だったはずなのに、結局終わったら後悔ばかり残っていました。予選が終わった時は、誰にどんな言葉をかけられてもあまり心に響かなくて、もう部活やめよかな、やってて意味あるんかなとウィンドに対する気持ちが完全になくなりました。それでも私の師匠は、ヘコむ暇さえ与えてくれませんでした。何を目標に頑張ればいいか分からなくなっていた私に次の目標を示してくれました。予選通過しか見えていなかった私はやっと、大切なことが見えてきた気がしました。本当にたくさんの人に支えられてここまでこれたんだなと、部活のみんなやOBさんOGさん、家族、友達がいなかったらここまでこれなかったなと。
                                                                                    今の私には新しい目標があります。この目標は1人では絶対達成できません。姿で示してくれる先輩、競い合える同回、追い上げてくる後輩、支えてくれるマネージャーさん、応援してくれる家族や友達、みんながいて達成できます。たくさんの人のおかげでウィンドがてきることに感謝して、今できる努力を一生懸命します。後悔だけはしたくないです。
                                                                                    1年間ありがとうございました!来年もよろしくお願いします。
                                                                                    長文駄文失礼しました。

                                                                                    #24591 返信

                                                                                    中田(県大2)

                                                                                      失礼します。
                                                                                      今年一年を振り返ってみて、正直何か大きなものが得れたかと言われれば、そうでもないような、そうであるようなというふうに感じます。まず、インカレ予選通過を目標として4月からやってきて、届きそうで届きませんでした。特に、夏頃から調子が上がってきて、減量もして、自分の中でベストコンディションで臨みましたが、結局微風で走れず通過できませんでした。滋賀でありながら、微風が走れないというのは正直恥ずかしい限りです。この反省は来年に活かします。
                                                                                      私生活面においては、とても多忙を極めており、精神的にも肉体的にもかなり無理をしたように感じています。やはりウィンドサーフィンはとてもお金がかるスポーツだと再確認しましたが、それと同時に、かけるかいがあるスポーツであるとも思いました。素晴らしい友人、先輩、後輩、他大の知り合い、そして、自然を使い、切磋琢磨しあう。これは他のどんなスポーツにもない、マリンスポーツの良いところだと思っています。これから、幹部としての一年が始まります。
                                                                                      私の学科は、とても忙しく、なかなか今までのようには出来ないと思いますが、素晴らしい環境に感謝し、お世話になっている部に貢献できるように精一杯精進します。
                                                                                      失礼しました。

                                                                                      #24592 返信

                                                                                      平野 (県大4)

                                                                                        失礼します。
                                                                                        一年間を振り返り、過去の反省点が一番改善されず、とても伸び悩んだ一年だと感じました。卒業研究とうまく両立しようとスケジュール管理には気を付けました。ただ、練習中に研究のことを考えてしまい、集中を欠いてしまうことが少しあったり、うまく走れず、焦って空回りをすることが多かったです。そして、どんどん視野が狭くなり、物事を主観的にしか捉えられなくなってしまいました。また、小さなケガが積み重なることもあり、途中で挫折して、引退を考えることもありました。ただ、自分のことは自分にしかわからないので、自分なりの答え (目標) を何とかインカレ後に出すことができたので、今はその目標を達成するためにやるべきことを実行します。
                                                                                        残りウィンドサーフィンをできる期間は非常に短いので焦ってしまうことはありますが、落ち着いて、日々の反省の再確認をし、残り短い期間でできることをして、悔いのないようにします。
                                                                                        最後になりますが、一年間応援、サポートしてくださった、OBの皆様、マネージャーのみなさん、後輩達、ありがとうございました。
                                                                                        残り短い現役期間ですが、よろしくお願いいたします。
                                                                                        失礼しました。

                                                                                        #24593 返信

                                                                                        松崎(滋賀2)

                                                                                          失礼します。
                                                                                          この1年で自分が自信を持って得意風域だと言える風域ができたのが大きな強みになりました。1回生の時にこの風は絶対に速くなれると言われたのがリーパン風域だったし、不破さんと1番練習したのもリーパン風域でした。ビギナーの大会で結果はあまり付いてきませんでしたが、エキスパになって関選で前走れたり、伊勢湾とインカレに出場というように結果として表れたのが大きな自信になりました。
                                                                                          対して、吹きは1年経っても成長が感じられませんでした。怖いし、しんどいし、練習しなきゃとは思っててもモチベーションが上がらずどこかサボる理由を探してました。大会でもせっかくリーパン風域でリザルト上げても吹いた瞬間Fつけて台無しにしていました。正直、自分は乗れないからという諦めが強かったと思います。
                                                                                          しかし、幹部として今までのようなリザルトでは情けないので、気持ちを切り替えて冬の松原で吹きを克服して来年の大会に繋げていきたいです。

                                                                                          #24594 返信

                                                                                          三田村(県大4)

                                                                                            失礼します。
                                                                                            今年を振り返ってですが、まず、一年あっという間だったなという感じでした。自分の学科は4回生が割と暇だったので、練習・バイト三昧でした。
                                                                                            そんな練習がたくさんできる環境があったにもかかわらず大会では全く良い成績が出せず、毎大会毎にもどかしさがありました。これまで、育てていただいた先輩方への恩返しのためにも、団体戦は確実に入賞できるよう来年度は練習していきたいです。

                                                                                            #24595 返信

                                                                                            田尾(滋賀1)

                                                                                              失礼します。
                                                                                              まずは、3回生さん幹部お疲れ様でした。新歓の時からずっと本当にお世話になりました。また2回生の皆さん、様々な場面でサポートしてくださりありがとうございました。入部の際、暖かく迎えてくださって嬉しかったです。

                                                                                              今年一年は長かったようで短かったです。入部して8ヶ月しか経ってないけど、8ヶ月の期間ではつくれないほどのたくさんの思い出ができました。入部して部活の同回の友達ができて、上回の先輩ができて、嬉しかったです。同回や上回生さんといる時はずっと笑ってて楽しくて、このメンバーがいるウィンドサーフィン部に入部してよかったと思っています。みんなが寝ている中自分だけ朝早く起きて練習に行く時は絶対やめようとか思っていましたが、同回と先輩がいるから今までつづけられています。同回にも先輩にも本当に感謝することしかないです。出会えてよかったです!
                                                                                              入部してから全然良い結果を残せませんでした。練習を教えて下さる上回生さんへの恩返しの気持ちで、もっと気を引き締めて貪欲にレースに挑みたいと思います。上回や先輩の優しさに甘え過ぎず練習します。新人戦には出られませんが、来年の5月の初めのレースに向けて準備していきます。
                                                                                              今年一年大変お世話になりました。これからも宜しくお願いします!
                                                                                              長文失礼しました。

                                                                                              #24596 返信

                                                                                              伊藤(県大4)

                                                                                                失礼します。
                                                                                                今年は団体戦入賞を目標として頑張っています。それを踏まえて今年の反省をします。団体戦は微中風が多い傾向があります。そこで自分はその風域で走れるように練習してきました。色んなレースに出場して入賞したり入賞しそうなレースもあって割と成長したのかなと思いました。しかし、僕の弱点は1日目走れても2日目以降走れないことです。そこをなんとかする必要があります。1日目走れると色んなことを考えてしまい、基本的なことができなりがちだとわかっています。後2ヶ月基本に忠実にやりたいと思います。卒論早めに終わらせて団体合宿までに引きずらないようにします。
                                                                                                団体戦絶対入賞したいので、後少しですが同回後輩のみんな切磋琢磨して頑張りましょう。