- このトピックは空です。
-
投稿
-
秦(県大3)振り返り
・立てていた目標を、全て達成できた。
・ハーネスストラップの艇速あがった。
・レイルジャイブあと一歩
目標
・裏インカレ(全ピン)優勝
・3戦に向けてシミュレーション
・吹きでいっぱい乗る
・就活バイト研究室勉強との両立
・幹部の引き継ぎと自分の進退決め
守永 (滋賀2)<10月の振り返り>
・体力づくり良い感じ、漕ぎやすくなった
<11月の目標>
・インカレ頑張る!
・続・ジムで体力づくり
・スタボストパンの見直し
鈴木(滋賀3)⚪︎振り返り
・病欠0→⚪︎
・遅刻0→⚪︎
・1回生強化→⚪︎主に自主練
・通過組のトレーニングパートナーとして、危機感を植え付けるために、正規練に全力で取り組みます。→⚪︎
⚪︎目標
・病欠0
・遅刻0
・1回生強化
・週2ラン
・毎日ストレッチ
坂本(滋賀2)振り返り
・トラッカー操作→✕
・レールジャイブ→△。減速が早いし、ボードが回りきらない。守永に色々アドバイス貰ったから11月はそれを試す。
・ジム週2回→〇。吹きが少し乗りやすくなった気がする。
・吹きのスタート一線で出る→滋賀ラウンデイングなら出来た。
・得意風域を広げていく→〇。ちょい吹きが乗れるようになってきた。目標
・ジム継続して体作り+心肺、体力系もがんばる
・吹き、オーバーの細かい技術のレベルアップ(タック、トラッカー操作、ジャイブなど)
・セッティング色々試す
・無風からオーバーまで乗れるようになる
栗木(県大3)失礼します。
10月の振り返り
・引き継ぎの準備はできた。
・自主練継続できたが、何度か怠ってしまった。
・トラッカー操作は吹いたら積極的に行った。ジャイブはまだラウンディングでできない。
・減量はできなかった。11月の目標
・インカレで結果残す。1本以上シングルとる。
・練習できるタイミングが少ないので、質を高めることを意識する。
・最低でもインカレまでに2キロは減量する。
・オーバーのプレーニング教えてもらったやつを試す。
北村(県大マネ3)⚪︎振り返り
・北港運営⚪︎
・学外実習おわり!⚪︎目標
・幹部の引き継ぎ
・団体戦のこと本格的に進める
まずは打ち合わせに行く
・インカレ楽しみながら運営成功させる
・1回1回の練習を大切にする
・体調不良に気をつける
溝内(県大3)振り返り
スタート攻める姿勢でラウンディングに臨んだが一度もジャストで出れなかった、リコールが多かった。微風になると遅すぎる。海面選択や艇速で2上で捲られることが多かった。中風は少し自信がついた。自主練を少し怠った。
目標
インカレ一本以上走る
インカレ楽しむ!!
できるところまで減量
藤原(滋賀1)10月振り返り
⚪︎吹きでたくさんでれた
⚪︎安定して8ストに入れれるようになってきた
✖︎微中風まったくでてない
✖︎せっかくの北港なのに全然特徴をつかみきれなかった
11月目標
⚪︎プレーニング安定していれる
⚪︎吹きのスタート練習
⚪︎微中風たくさん乗る
⚪︎プレ新入賞以上です、失礼します。
朝日(滋賀1)10月の振り返り
・レースで頭使えてない
・上回航のアプローチミスは減らせたが、オーバーになりがちだった
・全風域で下りが課題
・ハーネスストラップ5秒くらいできるようになった
・体調管理できた
・出艇回数増やせた11月の目標
・吹きで安定して乗れるようになる
・ハーネスストラップを安定させる
・月10回以上は自主練する
・回航のムダをなくす
・風と水面をもっと意識してレースを展開する
・プレ新意識して弱点強化
・体調管理をしっかりする(睡眠、食事)
永嶋(滋賀3)振り返り
・オーバーの技術強化→ストラップを持ち上げて体の位置の調整で下らせる感覚をつかめた
・吹き、オーバーのジャイブは未完成
・自主練19回→目標達成
・週2,3でランニングできた
目標
・インカレでは結果を意識せずとにかく攻める
・週3でランニング
・1キロ減量
上嶋(滋賀2)<10月の振り返り>
・自分の得意風域でもあまり走れなかった
<11月の目標>
・アンダーを漕げるようにする
・ストパンをもっと体を使って漕げるようにする
・下りをするときにバランスがうまく取れてないので改善する
・寒いけど出艇する
髙見(県大2)振り返り
・体重変動はあったものの変わらず
・ハーネス安定してきた
・自主練6回できた
・リーパンもっと体を外に出す
・セッティングもっと色んなの試してもよかった
・授業1回サボった目標
・プレ新Fつけない
・ストラップに挑戦する回数を増やす
・他人と比べない
・意味の無い出艇をしない
・メンタル強化
西村(滋賀3)振り返り
・自主練10回出来なかった
・北港で入賞出来なかったが中風で上ピンを走ることが出来た。
・筋トレを行えた目標
○インカレ入賞
・幹部交代の準備
・就活との両立
・自主練5回
渡辺振り返り
北港で3本ブラック取ってしまった。
目標
インカレ30位以内
団体戦用のスタートルーチン試す
沖縄楽しむ
一回生がプレ新でいい結果出せるようにフォローする
田中琳壱郎(県大1)振り返り
・北港ダメダメだった。
・自主練2桁超えた。
・少しだけ吹きに慣れた。
・マスパン〜リーパン風だと勝てるようになった。
・ハーネスストラップできなかった。
目標
・プレ新20位以内
・ハーネスストラップ会得
・スタートの技術あげる
・絶対新人戦行く
徳田(滋賀マネ2)○振り返り
・今月は天候が悪い日が多く、練習日が少なかったり一部練が多かったが、1回生にリザルト作りとコース作りについて教えることができた。リザルト作りは一緒にすることができた。
・なんとなくの感覚でやっている部分が大きいので、吹きの運転や着岸について言語化して説明するのが難しいと感じた。
○目標
・プレ新、三戦と大会が続くので、しっかり応援しつつマネの仕事をみんなで協力して行う。
・吹きの日の安全に気をつけて練習に臨む。 -
投稿者投稿
