- このトピックには12件の返信、1人の参加者があり、最後に吉田(県大4)により2年、 11ヶ月前に更新されました。
-
投稿
-
片山(滋賀3)〇記録
・総合6位入賞
(微中風3位以内、中風シングル~15位、ジャスト・オーバー5位以内→9R1cut:計80p)〇技術
・前入りで海面の特徴の理解、最も艇速のでる漕ぎとセッティングを掴む
・常に海面を見てコースを引く(特に下り)○メンタル
・順位は見すぎずに目の前の1pに拘る
・冷静さを忘れず、熱い気持ちで漕ぎ切る
・レース前後でオンオフの切り替え
・勝負を楽しむ
竹下(滋賀4)○記録
・10位入賞
(微中風3位以内、中風20番以内、ジャストオーバー10番以内)○技術
・前回のノートや先輩方のこれまでのノートを見返し、オクマのゲレンデの特徴を把握しておく。○メンタル
・入賞を狙っていることを常に忘れず、海面、対人に関して意識を研ぎ澄ます。
・運で走らない。攻めすぎる根拠のない展開をしない。
濵田(滋賀4)・とにかく楽しむ
・海面を見て1つでも上の順位を目指す
篠原(県大3)・レディース総合20位以内
(微風5位以内、中風30位以内、吹き20位以内)・フレに敏感になる
→リフトを繋ぎ続ける
アプローチをどっちでとるか最初から決めない
・ズボっても焦らず死ぬ気でブローを探す
・悔いが残らないように最後まで全力で漕ぐ・レース前後でオンオフをしっかり切り替える
・そしてレースを楽しむ!
柴田(滋賀3)・1レース20位以内
・総合順位は1つでも上を目指す
・楽しむ
・腰の状態を悪化させない
小山 (滋賀3)・1上、1下、2上、2下のどれかでシングルを走る
・総合30位以内
・ブローをつなげるよう前入りでゲレンデの特徴を掴む
・アビームで漕ぎ負けない
初田(県大2)・総合リザルト5分の4以上
・微風は2分の1以上
・前乗りや先輩のノートから海面の特徴を学びそれを頭に置いてレースする。
・どこでもいいから一瞬でもシングル走ってる状況をつくる。(ブロー頑張って見て、1回1回のタック大事にする)
・出来たこと、分からないことを毎日ふりかえって、次の日までには解決してレースにのぞむ。
河合(滋賀4)総合20位以内
前入りで海面の特徴を掴む
悔いを残さない
自信を持った展開をする、思いついたことは全てやる
松岡(県大2)・総合2/3以上をとる。
・中風で一本は30位以内をとる
・周りを見る
・マスパンは走る(10位以内)
村上(県大4)○目標
入賞今できるベストを尽くす
どんな風でも言い訳しない
攻めまくる
柳(県大4)・入賞する
・10位前後でリザルトまとめる
・周りをよく見て、冷静に展開する
・自分が持ってる力を全て出し切る
今西(滋賀4)・入賞する
・自信を持って展開する
・周りに流されない
・全力で漕ぐ
・楽しむ
吉田(県大4)・入賞
・1レースも諦めない
・艇団の中で勝負する
・常に周りを見る
・考えるのをやめない
・怪我しない -
投稿者投稿
