- このトピックには31件の返信、1人の参加者があり、最後に近藤(滋賀マネ2)により6年、 9ヶ月前に更新されました。
-
投稿
-
伊藤(県大2)・艇速練では漕ぎの技術、ラウンディングでは抑える艇を決めてまくられないような練習をする。
・ラウンディングでレース前に自分の考えたコースをいかに実現させられるかを追求する。
・疲れた時に漕ぎのフォームがくずれないように改善する。
上田(滋賀マネ2)体調管理を怠らない
やるべきことを早めにこなす
何が起きても臨機応変に対処できるよう備える
プレーヤーを心身ともにサポートする
不破(県大3)吹きのラウンディングでトラッカー下げる
回航前にトラッカー戻す
中風のスタート確実に出る
マスパンの艇速上げる
大窪 (滋賀1)・力強いウーチングを漕ぎ続ける体力をつける
・下りでボードをぶらさないようにする
・海面、対人を意識するようにする
・スタートをしっかりきれるようにする
宮澤(県大3)団体戦までに基礎の底上げ、フィジカル強化
・タック、ジャイブの速さ・正確性向上
・1〜3メートル風域の漕ぎ・セッティングの見直し
・道具の整備
・スタートダッシュ力の向上
・全風域下り艇速向上・継続力アップ
・体幹・筋力・柔軟性向上
田村(県大1)・360度できるようにする
・タックを速くする
・マスパンを安定して漕げるようになる
・漕ぎ続ける体力、筋力をつける
佐野(滋賀1)新人戦予選通過
・どの風域でも絶対Fつけない
・落ち着いてレースに臨む
・ヘダー、リフトを感じる
・他艇を観る
全風域下りを強化
廣瀬(県大)新人戦予選通過
・レースをイメージして考えて練習する
・筋トレ、体幹、体調管理
・セールおとさない、メンタル
・タックを早くする
・リフト、ヘダーを意識
・1つ1つのレースを大切にする
田中(滋賀1)吹きのタックで沈しない
漕ぎ続ける
回航ルーズにならない
対人も意識する
立木(県大マネ1)離岸、着岸を一回できちんとできるようになる。
周りを見て行動する。
無駄な時間を作らない。
ウィンドの知識を増やす。
安藤(滋賀1)吹きの時、下りでトラッカー下げる
レースでスタート飛び出す
滋賀大合宿から新人戦予選までモチベーションを高く保つ
野村(滋賀1)吹きの下りを安定させる。
波に合わせて乗れるようになる。
新人戦予選を通過する。
直井(滋賀1)ウーチングでの漕ぎを積極的に練習する
プレーニングをできるようにする
スタートで出遅れないようにする
新人戦予選通過
徳田(県大1)新人戦予選通過
ゲレンデの情報を頭の中で整理してセイリングに活かせる状態にしておく
リフト、ヘダーを考えてタックポイントを見つける
レース中に周りの艇を見る癖をつける
絶対的な体調管理
横田(県大1)新人戦予選通過
タックを早くする(重心下げる)
スタート第一線ででる
うねりを耐えるバランスと吹きで耐える体力つける
海面を考える
萱(滋賀3)吹きのジャイブ詰めて練習してタイムロスを減らす
手足のリーチの長さをできるだけ活かす
あとは体幹と体力作りとチーム滋賀大を盛り上げること
岩本(滋賀3)リーパンからストパンのスタートの意識を常に
毎日体幹トレーニング、スクワット
下りで妥協しない
下回航でまくられない、常にフレッシュを維持できるタイトな回航を目指す
ウインドを楽しむ
石井(滋賀マネ1)吹きの船の運転を頑張る
できることをする
体調管理に気をつける
衣川(県大マネ2)プレーヤーのモチベーションを向上させる
後輩の育成
ウインドの知識を増やす
一柳(滋賀1)体調管理しっかりしてとにかく浜に行く
吹きの下りを安定させる
タックをおくポイントを見極めてできるようにする
ハーネスストラップの角度つける
三田村(県大2)漕ぎのインパクトを強くする
吹きのタック、ジャイブの成功率を上げる
回航をもっとタイトにする
テスト勉強の合間に練習する
中田(滋賀1)どの風域でも乗れるようになる
出艇出来る日にしっかり乗る
平野(県大2)トラッカー操作を速くする
微風のスタートで飛び出せるようにする
ハーネスストラップのブローの対処を身につける
微中風の下りの漕ぎの艇速をあげる
芦田(県大マネ2)・後輩の教育
・早め早めに行動する
・プレーヤーがウインドに集中出来るようサポートする
北川(滋賀1)・新人戦予選通過
下りの艇速を上げる
マイナス要素をなくす漕ぎをする
漕ぎのインパクトを強くする
吹きの強化
モチベーションとセールを落とさない
中野(滋賀2)他人を抑え、順位を落とさないレース展開を考える
(特に団体セレで)9m以上の強風でもっと安定するようにする
⇨特に上プとジャイブをもっとうまくなる副将として海上に限らず出来るだけもっと他のプレーヤーも見れるように意識する、練習の時はそこで対人も考えていく
吉本(滋賀2)ハーネスワーク向上
トラッカー操作早くする
タックやレイルジャイブで艇速を止めない
一回一回やりきる
宮前(県大マネ2)周りに気を配る
気付いたことがあれば自ら動く
体調管理を怠らない
後輩の育成
自分の仕事に責任を持つ
西村(滋賀1)プレーニングを習得し、アンダーもこげるようになる
一つ一つの行動を丁寧にするとともに素早くする
パンピングの反省点を克服する
海面を理解して漕げるようになる
下りをもっと早く漕げるにエイトとフリーを見直す
黒見(滋賀マネ2)先を見越した行動
後輩の育成
滋賀だい合宿でのプレーヤーのサポート
和地(滋賀3)体幹トレーニングをかかさない。
1の字ストパンの漕ぎを積極的に練習する。
波のある中風域の下りで風を使いきらない、セイルと懐をもっと開けることを意識する。
近藤(滋賀マネ2)寒さに負けず声出す
船の運転技術の向上
積極的に行動をおこし、発言する -
投稿者投稿