ホーム 掲示板 反省 琵琶湖マリンカップ 振り返り 返信先: 琵琶湖マリンカップ 振り返り

#50308

鈴木(滋賀3)

     まずは大会を運営してくださった関係者の皆様、ありがとうございました。
     今大会は中風から吹き、オーバーのコンディションでレースを行うことができました。
     レースを通して主に感じたことはインカレ本戦出場を果たすために、かなり努力しなければいけない立ち位置に自分が置かれているということです。
     1日目は吹きからオーバーコンディションでした。1日目の反省点として、まず沈が多くなり過ぎてしまったことがあります。今後オーバーコンディションでの自主練を積極的に行い、乗れる風域を拡大していきたいです。また、沈が多くなってしまった原因としては、
    ・波の対処が不十分。
    ・ハーネステンションを維持できず、腕に力が入り過ぎてしまう。
    ・体が強張り、余裕がない。
    ・上り過ぎて艇速を維持できない。
    ・ジャイブがスムーズでない。
    といったことが考えられるので、克服していきたいです。
     2日目はリーパンからプレーニングまでガスティーなコンディションでした。反省点として
    ・アンダーを漕ぎ続けられない。
    ・タック回数が多い。
    といったことがありました。
     2日間共通の課題として下りとスタートがありました。今後下りに関しては漕ぎ続ける体力、プレーニング、ハーネスストラップの姿勢、トラッカー操作をスムーズにすることを目標に取り組んでいきます。スタートに関しては、正規練で吹きの時でもラインに早めに入り、ジャストできることを意識していきたいと思います。
     インカレ予選が迫ってきているので、毎出艇でしっかり目的を持ち、湖上で無駄な時間を過ごさないようにしていきます。