ホーム › 掲示板 › 目標 › 10月の振り返りと11月の目標 › 返信先: 10月の振り返りと11月の目標
2024年11月4日 5:20 PM
#49179
山中(滋賀3)
<10月の振り返り>
・出艇回数目標未達成
・自分なりの各風域のセッティングが確立してきた。
→1部分のセッティングの変化を繰り返すことで道具への理解を深められた。
・全国規模の大会でピンレースを初めて経験した。
・自主練における言語化の機会を増やせた。
・ダガーをしまう風域で4回生に艇速負け。技術差を痛感。
<11月の目標>
(結果面)
・インカレ本戦 10位以内入賞を果たし自己ベスト更新。
・ 全国3回生以下 6位以内は死守する。
・インカレ新人戦通過率77%以上、関西選手権3戦団体優勝するために強化練の質にこだわれる施策を考える。
(技術面)
・スタボのハーネスストラップで艇速で頭一つ抜けれないのは
セールパワーがボードパワーに繋がっていないからだと考えられる。自分と速い人の差(特に姿勢?)を理解する。
・同様にアンダーの滑走維持のための姿勢、漕ぎ方の上手い人の違いを理解する。
(その他)
・新幹部に1年の反省を踏まえた引継ぎを行う。
・インカレ新人戦通過率77%以上という2024年最後の部の全体目標の達成。(これを達成できれば部の全体目標はオールクリア🔥)に向け部員一丸となって切磋琢磨する中でもう1段階チームレベルをあげる。そしてインカレ団体戦入賞に繋げる!