ホーム 掲示板 反省 MID CUP 振り返り 返信先: MID CUP 振り返り

#48399

渡辺(滋賀2)

    1レース目は1上を走っている時にポートロングに気づいて2上で左のアウターを回航して寄せ切ってからポートでアプローチをかからことができたのが順位を上げる1番の要因だったと思います。コース引きのおかげで自分より艇速が速い人にも勝つことが出来たので良いレースだと思いました。また、マスパンロングレグだったこともあり体力勝負なレースだったと思いますが、レグ漕ぎを上手く使って最後まで漕ぎ切ることが出来たのも良かったです。良くなかった点としては、風が落ちた2下のエイトで5〜6艇にまくられてしまったことです。予選でエイトが遅かったら結果に大きく響くので7月中に艇速をあげたいです。
    2レース目は明らかな方振れだったにも関わらずスタート前びびって下に寄せることが出来なかったのは反省です。
    あと、今回のようなことを繰り返さないように予選までには旗、ホーンの知識を今一度確認しておいて自分で判断する力を持つ必要があると思いました。
    3レース目はスタートがうまく決まって速い人たちの前をスタボできれたところまでは良かったのですが、それで調子に乗って左まで寄せてしまったので返した後苦しい展開になってしまいました。上振れしても冷静さを失わずにしっかりと周りを見て考えることが大切だと分かりました。ビッグレースでは一つのタックでも大きく最終順位に響くので常に最善の選択が取れるように海面能力、対人能力を鍛えていきたいです。

    今回の目標だった「最終リザルト同回シングル以内」は達成できたので素直に嬉しいし、自信にも繋がりました。
    もう一つの目標だった「サマレガ権利獲得」はあと6ポイントで届かなかったというかなり悔しい結果でした。しかし、予選前にこの気持ちを味わえたことに価値があったと思います。この気持ちをもう繰り返したくないのでインカレ予選に向けてこれまで以上に、今までで1番真剣にウィンドに向き合う夏にしようと思えた大会でした。