ホーム › 掲示板 › 反省 › マリンカップ振り返り › 返信先: マリンカップ振り返り
2024年5月28日 11:02 PM
#48137
永嶋(滋賀2)
失礼します。
まずは大会を開催・運営してくださった方々、日頃からご支援いただいているOBOGの皆様、ありがとうございました。
今回は私にとっては半年ぶりの大会で、忘れていた大会の雰囲気を一戦の前に思い出せたことがまずは良かったです。
目標としていたスタートに関して、2日目のレースではスタート前にコース展開を考えることができ、上ひょこを選んで自分の中では納得がいくスタートができたことは良かったです。ただ、1日目の吹きではラインに入ること自体が怖くてラインに並ぶことができなかったので、松原での練習では積極的にラインに並ぶ練習をしていこうと思います。技術に関しては、自信のないプレーニングやジャイブ、波の対処だけでなく、自信のあったハーネスストラップの艇速に関しても他大のレディースよりかなり劣っていて、中風から吹きは自分の得意風域にしたいので、自分に足りないものをもっと考えて予選までに他大との技術面での差はなくしていきたいです。また道具整備を怠っていて、最終レースはフィニッシュできる風だったのに数字をつけることができなかったので、こんなことは今後ないようにしていきます。
今までただがむしゃらに練習していただけで大会を意識した練習が全くできていなかったと感じたので、レースで走るためには何をする必要があるのかを自分なりにちゃんと考えたうえでこれから練習に取り組んでいきたいです。
以上です。失礼しました。