ホーム 掲示板 反省 関西新人大会第二戦 振り返り 返信先: 関西新人大会第二戦 振り返り

#46699

鈴木(滋賀1)

    失礼します。
    新教の振り返りを書かせていただきます。
    まずは、大会の開催、運営をしてくださった関係者の方々、差し入れ、応援、セッティング、解除を手伝ってくださった先輩方ありがとうございました。
    1日目はオーバーで、出艇してから何度も沈してしまい、同回で乗れてる人がいる中で自分の実力不足を感じました。これから強風域の練習を何度もして、実力を向上させていきたいです。
    2日目は4レース行いました。全レースにおいてスタートに課題を感じました。1レース目はライン把握を完全にはできておらず、リコールしてしまいました。2,3レース目は下有利だったにも関わらずアウター側に行く判断が遅れてしまい、迷った挙句アウター付近から出たトップ艇団がスタート前に消化していたスタボを伸ばすことになってしまいました。4レース目はスタート前に本部船のロープにフィンが引っかかってしまい、遅れることになってしまいました。
    解決策として、ラインに並ぶ前のライン把握、ズボったレース後のきりかえ、風軸の把握、待機中の身の回りの観察を意識していきたいです。
    また、下回航で沈をしてしまったり漕ぎ続けられなかったりしたので改善していきたいです。
    以上です。失礼しました。