ホーム › 掲示板 › 反省 › インカレ予選 振り返り › 返信先: インカレ予選 振り返り
2023年9月13日 8:13 AM
#46509
山中(滋賀2)
まずは大会を運営してくださった方々、応援してくださった先輩方、1回生、マネージャーのみなさんありがとうございました。
今回のインカレ予選はメンズ42位まで通過だったのですが結果としてはメンズ46位という結果でした。リグトラなどはしていないのでこの結果は現時点で自分の実力を最大限に発揮できたリザルトであると思います。その上でインカレ予選は通過できませんでした。自分達の代がここ最近で唯一2回生からのインカレ予選通過者を輩出できなかった代というのはとても悔しい現実です。インカレ予選通過できなかった理由は2つあると思います。1つ目は1レース毎の傾向把握です。北港はどんなに艇速が速かろうとコース展開を間違えると大きく順位を落としてしまいます。なのでレース毎の反省を走れた人とすればよかったと思いました。2つ目はフレッシュを意識しすぎた点です。自分はトップ集団の中にいるわけではなかったため、常に下回航後なども前に人がいました。そこでフレッシュを取ろうと真ん中で展開をしてしまった点は両端が強い北港ゲレンデにおいては少しナンセンスだったと思います。以上が今回インカレ予選を通過できなかった理由です。インカレ予選は年々ウインド人口が増えていることによって母数が増え通過率が低くなっている印象です。来年はまだどこのゲレンデで通過率は何%か分かりませんが来年はここ最近で1番の通過者を出せるよう自分も部に貢献できる部員の1人になりたいと思います。
以上です。失礼しました。