ホーム › 掲示板 › 反省 › インカレ個人戦2022 振り返り › 返信先: インカレ個人戦2022 振り返り
2022年11月25日 2:56 PM
#44548
吉田(県大4)
失礼します。
まずは、今大会を開催するにあたって協力してくださった方々、応援していただいたOB.OG、引退組の4回生、マネージャー、松原組の皆さん本当にありがとうございました。
現役生活で1番重きを置いていた大会でしたが、目標とする入賞には程遠く、悔しい結果となりました。
全レースオンショアのリーパンレースで、海面というより基本的な艇速や角度が求められる実力勝負という印象でした。
良かった点はほとんどのレースにおいて有利エンドからそこそこのスタートが切れた事です。オンショアだったおかげで見通しが取りやすく、ライン把握がうまく行ったことが要因に挙げられます。
悪かった点は圧倒的なリーパンの艇速、角度不足です。スタートでうまく行っても数分後には周りの艇に被されたりすることが多く、ほとんどのタックが逃げタックになってしまいました。ひとえに練習不足に尽きると思います。入賞を狙っていた人間が艇速、角度不足を反省している事自体おかしな話で、勝負の舞台に立てるレベルですらなかった事が悔しいです。
こんなつまらない反省を書かないために、笑ってインカレを終えられるように4年間頑張ってきましたが、結局こうなってしまいました。来年以降インカレ個人戦に臨む後輩たちは「沖縄に遊びに行くだけ行って大会でズボッて平凡な反省を書くダサい先輩」にならないように頑張って欲しいと思っています。