8月25日(月) 正規練習

2025年8月28日

お疲れ様です。プリンセスウラプレプリンスの振り返りを書かせていただきます。
1レース目は若干下有利だったけど上5くらいでスタートし、(マークが右に打ってあって上から出たほうが距離的に近いから)周囲を見渡してフレッシュ取れるのを確認してタック。その後はスタボでアプローチしていき1回だけ入れ直し、タック位置も結構ギリギリだったんですがなんとかマスパンで届かせて3位で回航しました。(これがめっちゃ良かった)その後は下りが遅すぎて19-8と19-17に捲られ、そのままの順位でフィニッシュしました。2上は左に振れてたことに気付けず右伸ばししてしまい、左に行ってた艇との差を広げられてしまった印象です。
2レース目は下3くらいからスタートし、あんまり覚えてないんですが2上で77-5と19-8を捲り、下りで19-1を捲って2位フィニッシュかと思いきやリコールしてたらしくて萎えました。この頑張りなんやったんやって感じです。
どちらのレースもほぼコンディションは同じですが、2レース目の場合は本部船の高さが若干高くなってたらしく、上からのスタートでも良かったんじゃないかと感じました。
こうやって振り返りを書いてると、自分のコース取りに一貫性がないなと感じてしまいます。これという明確な理由があってのことなら良いですが、理由が見つけにくいマスパンレース故しょうがないとも思っちゃいます。でも大事なのはとにかく前走ることなので、そこに注力しましょう。コース取りがいい人が速いのではなく、速かった人のコース取りが良かったということです。(琵琶湖マスパンレースの場合)基準は結果ですから。
最後に予選について書きます。
皆さんの夏練の目標は何ですか?僕は「余裕を持った」予選通過です。なぜこういう目標にしたかというと、最大の目標である予選通過はもちろん、ボーダーギリギリの技術では通らないという話をコーチング期間中にしてたからです。例えていうと、入賞を目標にしてる人は大体入賞に届かず、いけるやろって思ってた人が結構ギリギリ、ボーダー付近の人はあんまり通らないって感じです。自分の目標よりも1段階上のレベルに到達する気持ちで練習すべき、そうじゃないと目標は達成できないと言われました。その話の後の練習では一層身が入った気がしました。
関西全体で北港ラウンディングしたことがないのでわかりませんが、自分はまだボーダーに届いていません。NT練の感じだとあと10〜15位くらい上げないといけないと感じてます。でもまだまだ諦めていません。諦めるには早すぎます。誰にどう思われようが絶対に予選通過してやります。
現役最後(になる可能性がある)夏練、笑って終わりましょう。
以上です。失礼しました。
練習日誌決めてなくてすみません。
77-6 秦良輔

 

失礼します。本日の日誌を書かせていただく山吉海登です。松原が全然やる気を出してくれず、ずっとマスパンです。なにこれ
意味わからん
インカレ予選まであと少しなので万全な状態で挑めるように頑張るだけ
最近やっと同回メンズと仲良くなったので説明します。
天成 同回で現在車を保持しているため、同回全員のアッシーくんとなっている。自分は別に可哀想とは思わない。髪型をいじると怒る
公喜 秘めた才能を持っているが、まだ隠しているとこうき自身は言っているが、自分はまだ才能が発揮してないと思うので、インカレ予選までに爆発することに期待している。あとコンビニを水着で行くヤバいやつ
中嶋A 神戸大学の中嶋に勝つために日々努力中 ワンチャン負ける。最近、中嶋AのAがあおいのAでないことが判明
守永 ウィンドサーフィンが上手い人、誰も見たことも飲んだことのないスポーツドリンクを飲んでいるので変なところに捨ててたらすぐわかる。旧艇にゴミを放置しがち、
同回のレディースとマネージャーはまだ仲良くないのでわかりません。わかるのは来年ぐらいでしょう。みんな仲良くしよう
以上です。失礼しました。
19-89 山吉海登

 

失礼します。
本日の練習日誌を書かせていただきます、中嶋AのAがあおいのAじゃなかったことに驚きの菅原です。じゃあなんなの?
まずは今日来てくださったあやさんありがとうございました!無事に帰宅できましたか?心配です。お大事にしてください!!
今日の午後は雷が鳴り、帰着になりました。急にゴロゴロいわれるとびっくりしますね。せっかく15分も早くコース作れたのに残念です。カインズ滞在時間は増えたので嬉しかったです。クーラーさいこーー!
本当に書くことが思いつかないので先週の北港合宿について書くことにします。あの合宿を総括すると魚がキモイの一言に尽きます!!ピチピチぴちゃぴちゃその辺で跳ねまくるわ、船にぶつかってくるわ、頭にぶつかってくるわ、終いには船に入ってきました。気持ち悪すぎて大絶叫です。ジェットコースター乗ってるときより叫びました。あと何より船に乗って来た瞬間魚の臭いプンプン!!ほんとに最悪でした!!!
どうか来週の合宿では船に入ってきませんように。神と魚に祈りながら船乗ります。
以上です。失礼します。
滋賀2回マネ 菅原

以下、本日のリザルトです。