ホーム › 掲示板 › 反省 › MID CUP 振り返り › 返信先: MID CUP 振り返り
2024年7月3日 11:30 AM
#48353
寺澤(滋賀3)
失礼します。
まずは大会を運営してくださった関係者の皆様、日頃からご支援いただいている皆様ありがとうございました。
今回の大会は目標には全く届かず終わりました。原因は圧倒的なリーパン〜ハーネスで戦えていないことにあります。まず目標としていたスタートはメンズと別のスタートだったため、予選の練習にはあまりなりませんでした。関東はレディースだけのスタートに慣れているのか下に寄せるのが早かったと感じました。全て下有利のレースでスタボスタートができないくらいだったので気づいたときにもっと早く寄せる必要がありました。5分前に見通しをとっているようでは遅すぎです。また、コースの展開はもっと外側を走るべきでした。今回の海面では奥まで突っ込まず真ん中展開をすることは埋もれるだけでなんのメリットもなかったです。特に1.2レース目はブローに合わせてどんどん左に突っ込むべきだったと振り返ります。
ノーレースになってしまった3レース目は吹きのジャイブで沈してしまったことがよくなかったですが、トップ層と同じ位置を走れていた時もあったので少し自信になりました。4レース目はの軽いハーネスストラップの風域はアンダー入らない下りで自分は他の人より流しすぎていました。1上でせっかくいい順位を取ったのに下りで順位を落としてしまいもったいなかったです。1上でいい順位が取れた理由は、1つ前のメンズのレースを見ていたことです。自分で海面調査をするのはもちろん、前のレースを見ておくことも重要だと感じました。
予選までの大会はサマレガとプリンセスしかないということを強く意識しながら、今回の反省をもとに練習していきます。