11月14日(日) 裏インカレ
2021年11月15日
失礼します。
本日の練習日誌を書かせていただきます、77-2柳です。
まずは、この二日間裏インカレ本当にお疲れ様でした。また、運営していただいた、うさみさん、応援、差し入れをしてくださったとみーさん、ゆなさん、ちかさん、あやさんありがとうございました!
結果として、柳チームは残念ながら3位でございました。ほとんどのレースが微風で、インカレ組がいない分、後ろを押さえる機会が多く、良い練習になりました。それと同時に、2回生の成長も多く感じられ、嬉しい限りです。
さて、今回が幹部として、最後の練習日誌になるかと思います。何人かは今までの振り返りを書いていると思うのですが、僕は4回生も続けるので、振り返りというよりか、これからについて話そうかなと思います。現在まで、2年半ほど大学生活を送ってきました。1回のころは忙しく、毎日の移動時間や大学の課題など大変で、狂うかと思ってました。ですが、今ではその大変さも忘れてしまいました。しんどいことって後から思うと結構忘れてたりしますよね。そんなこんなで、大学生活もあと1年半です。早すぎます。なので、残りの時間は誰よりも全力で過ごしたいと思います!ウィンドはもちろん、遊ぶことも、勉強も就活も。贅沢ですが、楽しんだもの勝ちなので、せっかくなら全部楽しみたいです。ただ、忘れてはいけないのが、楽しむにはそれ相応の努力をしなければいけないこと。自分にとってプラスに働かない時間を極力減らし、有意義な時間を増やす。これが大事だと思います。まだピッチピチの21歳なので、無理できるうちに無理しようと思います(体調崩さない程度に)!決意表明みたいな感じになりましたが、これからもどうぞよろしくお願いします。
77-2 柳勇輝
失礼します。
今日の練習日誌を書かせていただくのは、まさかの“初日“でダイエットを諦めたこはるに走れたレースの後はよく喋ると煽られる、菓子禁などを1ヶ月半くらい続けている柴田です。
まずは、裏インカレを運営してくださった宇佐美さんとマネさん、応援、差し入れをしてくださったゆなさん、あやさん、ちかさんありがとうございました。
初めにもこはるに煽られたと書いた通り、最終レースで2位が取れました。一瞬ピンが取れそうだったのですが、詰めが甘く2位でした。オフでのラッキーレース以来の2位で嬉しくもあり、前回同様ピンを取り逃がしたため悔しさもあります。しかし、インカレ組がいない中での2位なので、全員が揃った時にも前走りたいと思っています。
今回の裏インカレではいろいろ意識して展開をしっかり考えられたと思います。マークの位置を考えてスタートしたら結果的には逆から出た方が良かったなど失敗をしたおかげで学んだことは結構ありました。これからのラウンディングでも考え尽くして、全てを吸収していこうと思います。
最後に、今回の裏インカレで「裏〜」を最後にしたいと思っています。とりあえず、佳樹に微風は勝率5割を超えてきていると思うのでこの調子で頑張ります。
以上です。失礼しました。
19-2 柴田
失礼します。本日の練習日誌を書かせていただきます、県大一回生の根來です。
まずはじめに、本日来てくださったゆなさん、あやさん、ちかさん、そして裏インカレを運営してくださったうさみさん、ありがとうございました!
今日の裏インカレでは、午前に1R、一度浜バックしてから再出艇して2R、午後に1Rの合計4Rしました。
今日は基本的にマスパンのレースで、しんどいレースばかりでした。僕自身マスパンの角度が悪く必要以上に長いコースを走ることになってしまっていることが課題だったので、今日のレースでも同回内でも前を走ることは出来ませんでした。今日の2R目で、僕の前を走っていたやすのやすのリーパンの角度と艇速に驚かされました。僕もリーパンを漕いでいたのですが、僕が徐々に下っているのに対してやすはしっかりと上っていたので、スタート時にはあまりなかった差がどんどんついていってしまい悔しかったです。リザルトにおいて、柳さんがしっかり前を走ってくださっているのに、足をひっぱることになってしまったことが申し訳なかったです。
また、特にレースにおいて情けなかったことは、下りでまくられることが多かったことです。思うようにポートのフリーが進まず、後ろからまくられてしまって、とても悔しい思いをしました。
最近の練習において、しっかりと第一線でスタートを切ることができている回数が少ないことに悩んでいます。待機中にどんどん流されていってしまって、結局第ニ線でスタートになってブランケを浴びながら進む、というレースが多くなってしまっているので、そこの改善をすることを当面の目標としたいと思います。
最後に、最近一回生の上位メンツが固まってきてしまっているので、そこに割り込んでいくつもりで部活に望んで行きたいです。そんなことを言う前にまずは自主練をしっかりとするようにします。
以上です、失礼しました。
77-20 根來
失礼します。
本日の練習日誌を担当させて頂きます、沖縄組の影響でジャンクなものが食べたくて仕方ないけど頑張って我慢してます、滋賀大学三回生マネージャーの山下希です。
まずは、裏インカレを企画、運営して下さった宇佐美さん、本当にありがとうございました。宇佐美さんのおかげで充実した大会になりました。また、応援に来ていただき、差し入れもくださったとみーさん、ちかさん、ゆなさん、あやさんありがとうございました。久々にお会いしてお話できてとても嬉しかったです。
さて、恐らく強化練でまた練習日誌を書かせて頂くことにはなると思いますが、今日は最後の練習日誌のつもりで書かせて頂きます。
私個人の話になりますが、私はこの部に入ったとき、先輩方のようなマネージャーになりたい!!と思っていました。女子力が高くて、優しくて、プレーヤーや後輩の私たちにすごく気を配れて、とにかくみんなの癒しであるマネの先輩に憧れていました。しかし、私はずぼらで、気が利かないことが多く、理想のマネになれてないことに気づき、一時期やる気を失ってしまっていました。さらに、同回マネのひかるが船の運転上手だったり、まおが細かいことに気を配れるのに対して、私はこれと言ってできることが見いだせず、落ち込んでいたこともありました。
こんな私ですが今自分を振り返ってみて、唯一人に誇れるんじゃないかと思うのは、とりあえずやってみようの精神です。私はとても環境に恵まれていて、先輩からのご指導をたくさん頂いたり、温かく見守って頂いたりしたおかげで、いろいろなことに挑戦できました。先輩から頂いたリザルトのデータをもとにExcelを勉強してリザルトを作ったり、コース作りを教えて頂いたり、主務の立場においても、Formsを活用してコロナ対策を徹底したり、体育会常任委員として部に貢献しようとしたり…とりあえずいろいろやってみました。上手くいったかどうかは置いといて、今私はやってやったぞ感でいっぱいです。
そこで、引退目前の私が言いたいことは「自分にしかできないことを見つけて挑戦してほしい」ということです。人に得手不得手は必ずありますし、今までやってきたことが必ずしも正しいとは限りません。だからこそ「私ができることって何だろう」「もっとこうしたら部活がよりよくなるんじゃないか」という意識を常に持ちながら部活に臨んでほしいです。そうして自分がしてきたことは必ず達成感にも繋がりますし、部全体もいい方向へつながるはずです。特にマネは私のような悩みに陥りやすいかもしれませんが、今の後輩たちはみんな向上心があって、エネルギッシュで、かわいい子たちばかりです。きっとプレーヤーの期待に応えてくれるので、みなさんどんどんマネに頼ってください!プレーヤーの期待がマネのモチベに繋がります!
長々とまとまりのない文章を書いてしまってすみません。最後になりましたが、今まで支えてくださった先輩方、こんな頼りない私についてきてくれた後輩のみんな、そしてなにより、今まで一緒にいてくれた同回、本当にありがとうございました。
以上です。失礼します。
滋賀マネ3 山下希
以下、本日のリザルトです。