7月3日(土)正規練習

2021年7月4日

失礼します。
本日練習日誌を書かせていただきます、滋賀大1回生の石田です。
まず初めに、今日練習を見てくださった4回生の皆様ありがとうございました。
今日は活動停止が解除された滋賀大も加わり、午前は艇速練、午後はスタ練をしました。また一部事情により船にも乗せて頂きました。
午前は僕は船の上から主に4回生さんの艇速練とプレーニングのデモを見させて頂きました。コンディションとしては風速3~4m程度と私たち1回生にとっては厳しい風で、さらに波も高かったこともあり厳しかったように思います。しかしながらその様なコンディション下での先輩方のプレーニングを、特に重心の使い方を真近で見られたことはとても貴重な経験になりました。参考動画と記憶を擦り合わせながら復習を重ねたいと思います。
午後のスタ練では前回の七夕カップの反省を活かした練習を心がけました。僕は特にバックや待機といった基本動作に課題を感じていたため、できるだけ本部艇の上から待機し、流された先でまずはスタートがきれるような練習をしました。しかしながら練習後半の風が上がってきたタイミングで風をセールで受け止めきれず、結果として沈の回数が増えてしまいました。もう一度基本動作の復習をすることと、先輩から頂いたバックについてのフィードバックを意識して今度のスタ練では”スタート”の練習が出来るようにしたいです。
マメの皮が破れてシャンプーが染みますが、努力不足の証拠だと思って喝を入れていこうと思います!
以上です。失礼しました。
19-22 石田

失礼します。
本日練習日誌をかかせていただきます、滋賀大1回生の市川です。
最初に、本日練習をみてくださった4回生の皆様いつもありがとうございます。
今日は、午前にスタ連をやる予定でしたが、風が上がって来たため一部の一回生は、途中で帰着しました。今日は、風だけでなく波もすごかったので、出艇するのも大変でした。午後にスタ連をやりましたが、皆んながスタ連をやっているなか、私は4回生さんに基本から教えてもらいました。スタ連に参加できないのは、非常に悔しいですが、引退した先輩方の指導はとてもためになりました。
 私は、スタボでは安定して乗れるようになってきましたが、ポートがいまだに不安定です。先輩方からは、苦手な人が多いと聞いて少し安心しました。ポートのタックが、力をこめすぎているという指摘をいただいたので、力任せなタックをしないように気をつけていきたいです。また、波に負けて沈してしまう傾向があるので、教えてくださったように、波をみて上りと下りを使い分けできるようにしていきます。
 教えてもらったことを活かして、自主練に取り組んでいこうと思います。
以上です。失礼しました。
19-73市川

失礼します。
本日の練習日誌を書かせていただきます、県大1回マネの尾坐優希です。まずは、練習に来て下さった4回生の皆さん、ありがとうございました。
最近大会が続き、上回生のみなさんとお会いする機会がないので、とても寂しいです。はやく全学年そろって練習したいです。
今日は、午前は艇速練、午後はスタ連と回航練をし、私は午後に船に乗りました。スタ連は10本行い、リコチェと動画撮影を交互に行いました。前回はじめてリコチェをした時、マークを見失ってしまったり、あのセールナンバー誰だっけ?などと混乱してしまい、全然見ることができず、悔しい思いをしたので、今回はその反省を活かして挑みました。出た人の名前を順番に書いていき、秒数は覚えておくという自分流の方法で行っていたのですが、秒数をど忘れしてしまい、動画に頼ってしまうということが何回かあったので、次は先輩に教えていただいたやり方でやってみようと思います。また動画撮影では、波が高く、船が揺れてしまうことがあり、動画もブレブレになってしまうことがあったので、私もプレイヤーと一緒に体幹をつけなければと思いました。
前回よりスタートラインに立っている1回生が増えていて、また今日のうちでもだんだんと人数が増えていったので、リコチェする側としては大変になりますが、私としてはとてもうれしく感じ、感動しました。土日とも一日練習は体力的にはとても大変ですが、その分みんなに会えるし、学べることも多いので、明日も今日の反省を活かしてがんばります!
以上です。失礼しました。
県大マネ1 尾坐