5月5日(月)正規練習
2025年5月6日
失礼します。秦です。明日研究室(ゼミ)への配属が決まります。各々の希望記入表を見ながら、どうなるのかヒヤヒヤしています。成績悪いと僕みたいにハラハラする羽目になるので、ある程度成績は取っといたほうがいいかもしれません。同じ学科のまりんはめっちゃ成績いいです。どうやったらいいんでしょうかね。分かりません。
今日は午前練で艇速練をしてました。どういうわけか知らんけどありえへんくらい遅かったです。セッティングを吹き用のままにしてたからでしょうか。それともスタートの漕ぎ出しが悪かったのでしょうか。全部悪かった気がします。
さて、3回生になり、ウインド生活も少しずつ終わりが見えてきています。なんだかんだよくここまで続けてきたなと思います。ここまでやってきたんだから結果が出ようが出まいが最後は悔いなく終わりたいです。ただ、うまくいかなかったときに、「もっと練習するべきだった」と思うようなことだけにはなりたくないと思ってます。だからできる限り練習します、どんどん誘って下さい。最後に、今日来てくださったさえさんありがとうございました。
失礼しました。
77-6秦
失礼します、本日の練習日誌を書かせていただきます、たけはるさんにブチ切れされる夢を見ました髙見です。正夢になるんじゃないかと思って今日ヒヤヒヤしながら練習に向かいました。怒られるどころかエイト褒めてくださってはっぴーちゃんです。モチベ上がりました!大感謝です。
今日来てくださったさえさん、ありがとうございます。アイスの差し入れも最高でした!!次会う頃には前髪も伸びてると思うので楽しみにしててください︎^_^
今日は合同練の裏で午前練でした。昨日じゃなくて今日佐波江行けてたらなーと思っちゃいましたが、松原の安心感は半端じゃないですね、例のまきびしさえ無ければ。麦わら帽子を被ったサスケさんの指導のもとマスパン、リーパン、回航、エイト、スタートの漕ぎ出しを練習しました。サスケさんが、たかみんはラウンディングのスタートのときどーたらこーたら言ってくださって、ちゃんと普段から見ててくれてるのがわかって嬉しかったです。たぶん次は前回よりはやくスタートきれるので見ててください。マスパンはだめだめですね。滋賀にいるならマスパン強くなりたいところですが、、イメトレは完璧な気がするんですけどね。力強いパンピングできるようにがんばります。リーパンも全然成長しないですね。漕ぎ続けられなくてイライラします。エイトはもっと大きく動かせればって感じです。こんな感じで成長速度がカメさんなことに焦ってはいますが、車校の方が焦るべきなのでそっちもがんばります…適当にがんばりますって言うのやめれるようにがんばります。具体的にどうがんばるのか言えって話ですよね、がんばります。なんか「がんばる」ってひらがなずっと見てると面白いですね。
以上です。失礼しました。
77-35 髙見
失礼します。本日の練習日誌を書かせていただきます。最近ハマってるアーティストは=LOVEです徳田です。
今日来てくださったさえさんありがとうございました!色々お話しできて楽しかったです!やっぱりさえさんは女神でした、、!!
今日は午前中だけだったので、昨日の合同練について書かせていただきます。
きょうのの見守り隊員として行かせてもらったんですけど、船にも乗せていただき、練習後にはマネージャーさんのミーティングにも参加させていただきました。話がすごくわかりやすくて、吹きの艇速練での動画の撮り方、運転のコツやアンカーの掛け方を教えていただいたのでこれから参考にしていきたいと思います。
話は変わりますが、最近自分の体の老いを感じてます。フラペチーノが飲めなくなってきて新作が出てもあんまりそそられないし、お肉よりも魚が好きになってきてます。前はいくらでも寝れたのに最近はアラームよりも先に目が覚めてしまいます。こうやって徐々におばあちゃんになっていくんですね。わたしは年齢を重ねていくのが結構嬉しい人間なので、おばあちゃんになるのも割と楽しみだったりします。今年はみんなハタチになる年なので誕生日会かましちゃいたいです。
以上です。失礼しました。
19-00 徳田