4月6日(日)正規練習

2025年4月9日

失礼します。練習日誌最初の定型文と自己紹介を忘れています、渡辺涼くんです。彼、この前も忘れてました(^。^)(りょうくん主将の代わりに北村が書いておきました、以下りょうから送られてきた原文です。)

「一回生ですか〜?ニコ」

「ア、3回生ですー、、ニガワライ」

例年とは違いまだ少し寒さの残る彦根で満開に咲き誇るのをもうすぐそこに控えた桜たちを前にして学食を食べていただけなのに、こんな会話で時の流れの速さを感じる。

新入生がひしめくお昼の学食前広場を見ると自分にはもうフレッシュさなんてものはない。と考えてしまう。それが悪いことだとは思わないが、さも自分はベテラン大学生であるかのよう顔つきで大人ぶり、哀愁をほんのり漂わせ校内を闊歩するような上回生にはなりたくない。

常に口角あげていたい。強いていうなら15度くらい。ニコリ

物事全部そうだけど、角度を変えればなんとでいえるって聞きました。

今話したフレッシュさは「大学生」としてのフレッシュさ。じゃあ自分にあるフレッシュさは?思い浮かんだのは「3回生」、「幹部」、「ゼミ生」  

あぁ  自分、めちゃめちゃフレッシュじゃん。きらきらしてんじゃん。

みんなフレッシュ溢れてる

他人が輝かせてるものより自分の中にあるそれを見つけて輝かせたい。

自分が「大学生」としてフレッシュ炸裂させていた頃憧れたあの先輩達は今「社会人」「ベンチャー企業マン」「東京の人」「名大院生」「4回生」として暮らしています。ん、4回生?、、

自分らが彼等のように新入生に憧れられる存在になれるかどうかは分かりません。

でも今は精一杯、等身大で頑張ってみようと思います。

その結果として得られる先輩像はきっと素敵なものになると思うから、たぶん。

「18日、3限後の時間で試乗してみたいです!」

あ、DMきてますよ。

みんなで新歓頑張りましょう。

以上です。失礼しました。

19-1渡辺涼

失礼します。本日の練習日誌を書かせていただきます、1回生にビビって最近ちょびっとネガティブな髙見です。ハーネスをかけれたことでなんとかメンタルを保っています。けいすけさんにハーネス祝いでご飯連れてってください!って言ったらバイトで逃げられました。また今度連れて行ってくださいね^_^ 他の先輩方もお誘い待ってます♡

今日は午前は上って下ってを繰り返してました。下りはほぼ流されてるだけでしたが、上りはリーパンちょっとだけ成長した気がします!試乗してる1回生にかましてやろうと思ったけど普通に沈しまくりでした。恥ずかしいです。

午後は下りをメインで練習しました。また沈しまくりです。ダガーしまって乗ったらバランスとれません。ぐらぐらしてすぐ沈しちゃいます。沈した近くに死んだ魚がいてやな気持ちになりました。虫も多かったです。下りができなさすぎて、最近は足がつくとこまで流されてから歩いて帰着してます。はやく自力で下れるようになりたいです!!!最後らへん吹いてきて全然のれませんでした。セイルの重さにイライラします。ダイエットしたら?って思います。

最近練習見てくださる先輩方がめっちゃ褒めてくれるので調子乗りそうです。プレッシャーには弱いので期待はしないでくれると助かります。以上です。失礼しました。

77-35 髙見

失礼します。本日の練習日誌を書かせていただきます、生活栄養学科所属、3回生マネージャーの北村です。教職も取ってます。今日は結構暖かかくて、試乗日和だったので、新入生がたくさん試乗に来てくれました!ポカポカだし、船から浜近くの様子を見ていて、「新歓の季節来たなぁ」と、しみじみ?わくわく?してました。

今日、最後急に風が上がって日没も近かったので、ラウンディングはキャンセル、浜バックになりました。風が強いと声が通らないので、ホーンを何回も鳴らし続け、浜バックだよーとプレイヤーにアピールしてました。1回生のときぶりにホーン永久連続鳴らし(?)しました。雷鳴ったり爆風吹いて、急ぎで浜バックになったら、ホーン何回も鳴らすので、後輩たちはこの合図を覚えていてください!結局MAX9くらいの風が吹いて、かいとと天成の近くで見守って応援してたのですが、素晴らしいことに最後まで諦めずにセール上げ続けて、かっこよく乗れてて、大感動しました。私が1回生のときの新人戦幻の9R目もこんなだったなと思い出して、後輩の成長に感動して、泣きそうになりました。プレイヤーの成長をこうやって近くで見て一緒に喜べるところが、やっぱりマネージャーの大きな魅力ですね。

そして最近は新歓でバタバタしてますね。試乗もクルージングも結構予約入って、でもその子たちが全員入部するわけではないので、喜びと不安の感情が忙しいです。身も心もバタバタです。個人的には、プレイヤーもマネージャーも向上心のある子にたくさん入ってほしいです。

いつも以上にまとまりないですが、終わらせていただきます。新歓まだまだご協力お願いします!頑張りましょうー!

以上です。失礼しました。

77-00北村