3月7日正規練習

2020年3月8日

3月7日の練習日誌を書かせて頂きます、中島です。本日は、ツルツルトライアングル大会の予報だったのですが、リーパンを漕げるくらいの風はあり、ラウンディングを5本することができました。個人的には、以前までのラウンディングとは違った心持ちでした。先輩がりゅうじさん、ゆうしんさんだけになり、前を走らなくてはいけない、同回や後輩には負けてられないという思いがあり、今までの先輩を追いかける側から、追われる側に変わったような感じでした。逆に、この気持ちを持ち続けると、インカレ予選などの大事なレースで生きてくるのではないでしょうか。
人数が減った今だからこそ、みんなで競い合って、わからないことは質問して、でかい声出して、質の高い正規練にしていきましょう。

77-0中島

失礼します。本日の練習日誌を書かせていただく滋賀大学経済学部経済学科一回生で本日のエンプラの産みの親壁谷です。本当に申し訳ありません。
予報とは変わってリーパンが漕げるほどの風がありました。リーパンを得意風域としてるつもりの僕としてはいいラウンディングができました。中風のレースでは他の風域と比べてスタートと海面がより大事だと感じてます。スタート出遅れたときにあー無理じゃんってなる感じめっちゃあります。諦めず漕ぎ続ければそこまで悪いリザルトにならないことが多いのですが今日の上下4周したレースではスタート後完全に諦めてました。
スタートもっと練習します。前に出れたときほど絶対いっぱい漕いでる気がします。ウィンドではいかに安定したリザルトをとるかが大切なので克服したいとは思ってます。
このレースカットだでいいや!ってのをなくしたいです。
明日からオフが続きます。コンディションも見ながら新人戦に向けて自主練がんばります。
以上です。失礼しました。

19-0壁谷

失礼します。
今日は、団体戦を終え、現役を続けておられた4回生さんと団体戦まで続けてくださった3回生さんが引退されてから2回目の正規練でした。いつのまにか私たちにとって先輩と呼べる方が現役に2人になってしまいました。いよいよ本格的に幹部なのだという実感が湧いてきました。私たちが3回生になるということは、今の1回生は次の1回生の先輩になります。この前入ってきたばかりだと思っていたら、もう後輩が入ってくるなんて、びっくりです。後輩が入ってくる前に、1回生マネの3人に船の運転を完璧にしてもらわないといけません。今年は正規練で吹かない日が多かったためか、あまり吹きの運転をさせてあげられず、やっと最近吹いてきた松原で、やっと吹きの運転を教えてあげることができています。が、今日はまた微風でした。吹きの運転させてあげたかったと思いながら、ひかるに運転を任せていたら、少し見ない間にとても上達していました。運転する度にアドバイスをしているのですが、それをしっかり吸収し、できるようになっていってくれるのは教える側にとっても嬉しいことだなと思います。今までは、今日はこう思った、ということを私たちからアドバイスすることが多かったのですが、最近はこの時どうしたらよかったのかわからなかった、これはどうやっているのか教えてほしい、というように、1回生の方から積極的に質問をくれることが多くなったように感じています。それもたまた、教える側にとって嬉しいことです。あとはもう少し松原が吹いてくれれば、吹きの運転も練習でき、1回生の技術も向上し、独り立ちできるくらいに成長してくれるはずです。私も追い越されないようにがんばらないとと思っていたら、今日少し運転したところをプレーヤーが見てくれており、やっぱりスムーズでうまかったと褒めてくれました。私は同回にも後輩にも恵まれたようです。あと1年、みんなで成長していきたいです。
県大マネ2宮森

以下ラウンディングリザルトです。

5R 消化、1カット、F=20

以上です、失礼しました。