2月18日(金)正規練習

2022年2月19日


本日の練習日誌を書かせていただく重村です。

前回の日誌にも書かせていただいた約ネバですがやっと残り5巻で終了というところまで読み進めることができました。孤児院を脱出した後、エマとレイがあんな目に遭うとわ、出荷されたはずのノーマンがあんな形で再登場するとわ、読む前は結構かかるかなと思ったら面白すぎて一瞬でラスト5巻まできてしまいました。貸してくれた伊藤には大感謝ですね、ありがとう〜。ちなみに僕のおすすめのシーンはgolden bond から秘密基地の防衛戦あたりまでです。

漫画の感想はここまでにして、そろそろ日誌を書こうと思ったのですが、今日も松原は中風で僕にとってはしんどい風域であまり思い出したくないので、別のことについて書こうと思います。

最近ウィンドサーフィンを続けるのがしんどいなと思っている人が増えてきてる気がしたのでそれについて書こうと思います。しんどさの原因は人それぞれだし、きっとその人にしか分からない問題や不安があるんだと思います。その上で、僕の思っていることを書こうと思います。

とりあえず皆んなお疲れ様。思うように練習できなかったり、練習していても結果がなかなか出なかったり、そもそも練習のやる気が出なくなってしまったり、もう少しで新しい後輩も入ってきて環境も大きく変わる直前で「今のままでいいのか?」と不安に思ってしまう事もあるでしょう。人それぞれ状況は違えど、一つ言えることは、この時期まで部活を続けてきたのはその人なりの頑張りである事に間違いないです。それについてはしっかりと胸を張ってください、よく頑張りました。今部活を辞めようか悩んでいる人は、できればめいっぱい悩んで、いろんな人の意見を聞いて自分なりの結論を出して欲しいなと思います。そのために周りの同回や先輩にめいっぱい相談してください。先輩は悩んでる後輩の味方です。

これからの3年間は他の誰のものでもないその人の大学生活で、その人がやりたいことに時間を使うべきです。ただ、欲を言うなら部活をやめたあとに新しいやりたい事を考えてから結論を出して欲しいなとも思います。新しい1回生が入部するまであと1ヶ月と少しはあるのでしっかり考えて結論を出し欲しいです。しっかり考えて出した結論な周りは全力で応援してくれるはずです。

77-72しげむら

失礼します。今日の日誌を書かせて頂く片山です。今日は寒い中練習に来て下さり船に乗ってコース作りを手伝って下さったうさみさんありがとうございました。プレーヤーもマネさんも雪道のなか艇庫に来てしっかり練習こなしてお疲れ様でした。

最近は仕切りとしての実力不足や、団体戦に向けて克服しなければならない課題など自分の中では悶々とすることが多いのですが、今日の練習で嬉しかったことがあります。それは1回生の成長を凄く感じれたことです。今日は中風以上かつ西~北西の波高コンディションで正直多くの1回はコース回りきれないかなと思っていました。しかしほとんどの1回生が1周回り切ったり、回りきれなかった人たちも全員から回りきろうとする気概が見れました。中には上回生に勝つ方法を真剣に考えている人もいて今更ではありますが少しずつ1回生内で意識面を含め成長していることに気付けて嬉しかったです。また1回マネさんの理解できるまで質問し続け自分なりに納得しようとする姿はプレーヤーも見習うべき素晴らしい姿勢だと思います。もちろん僕達は上を目指し、全体目標や同回目標を達成するために活動しているので今日の成長は必要最低限で、実力と言った面だけ見るとまだまだ全員が大幅に成長しなければなりません。しかしそれでも、入部した時と比べ自分がどれだけのことができるようになったか振り返る事は自信をつけ前向きな気持ちになる為に必要なことだと思うので、今日は1回生全員に強風が乗れ始めていることを全力で褒めて欲しいと思います。今の意識を変えずに継続すれば必ず吹きが速くなるから一緒に頑張りましょう。明日は一転してむびむびますぱんなので皆さんたくさん漕いでやりましょう!以上です。失礼しました。

19-72 片山

失礼します。本日、練習日誌を書かせていただく、おととい誕生日を迎え20歳になった平山です。

まずは、寒い中、船に乗っていただき、練習を手伝ってくださった宇佐美さん、ありがとうございました!

今日の練習はキャンセルになった1本目のラウンディングを除いて、中風コンディションの中で2本のラウンディングとスタ練をしました。ここ最近は中風に恵まれて、全然練習が出来なかったストパンを練習することができて嬉しいです。全くというほど漕げないのですが、少しずつ風がはらむ感覚や艇速が上がっていく感覚を掴み始めているように感じます。ストパンは漕いでいく中で弧を描くように角度を出す漕ぎだと思っています。最初はあまり角度がないところから始めて、艇速を上げていく中で角度を出していく漕ぎだと思うのですが、自分のストパンは艇速をちゃんと出すことができず、上れていないように感じます。もっと練習して先輩方のように滑走して上っていくストパンを漕げるようにしたいです。今まで微風でレースをすることが多かった僕たち1回生も少しずつ吹きコンディションでレースをするようになり、できないことがどんどん増えているように感じます。しかし、吹けば吹くほどウィンドサーフィンなのかなと思います。ストパンだけでなく、アンダー、ハーネスストラップ、プレーニングと課題は山積みですが頑張りたいです。

少し話が変わりますが、モチベーションの話を少しだけしたいと思います。僕は人間は指数関数的に成長すると思っています。必ずしも頑張った分がすぐに結果に現れないのはそのためだと考えています。123月は気温が低く、出艇することに対して後ろ向きになってしまうことがあるかもしれません。しかし、ここでの頑張りは伸びる時に全て反映されると思います。今はしんどい思いをしていても、そのしんどい思いが上昇していくエネルギーになると思っています。

辛い思いをすることもありますが、まずは2月頑張りましょう!!

以上です。失礼します。

77-68 平山睦

失礼します。本日の練習日誌を書かせていただきます1回生マネの高松です。

まず、宇佐美さん寒い中船に乗って練習をサポートしてくださり本当にありがとうございました!

今日は1日練の予定でしたが雪の影響で午後のみになりました。船着場に行くと船が雪に覆われて真っ白で少しテンションが上がりましたが、靴内に染み込んできた雪溶け水で足が凍りそうでした。

今日はラウンディング2本とスタ練をした後、帰りは運転をしました。吹きのくだりの運転ではのぼるときに比べ波が見にくい上、波に押されて進む感覚が初めてでした。着岸は一度では成功しませんでしたが、やり直してでも無事着岸できて嬉しかったです。無微の着岸の最初の頃と同様どうしても隣にいてくださる先輩に頼って聞いてしまいがちですが、アドバイスしてくださったことを意識して、数をこなすことで毎日違う風、波でももっと自分で即座に考えて対応できるようにしていきたいです。あとは、船上で雪で滑り尻もちをつきまくり、波に負けてアンカーがなかなか上げられなかったので体を鍛えていかないといけないとも思いました。

長期休みに入り滋賀大も活動再開して始まってまだ3回目ですが、入部したばかりの頃のような充実感、満足感を味わっています。春休み前は1度しか吹きの運転をしておらず、ほぼ初めての吹きの運転や着岸で毎回とても学ぶことが多いです。また、リザルト作成も少しずつ教えてもらっており覚えることばかりでどんどん出来ることが増えていく楽しさがあります。

まだまだ春休みは始まったばかりなので寒さに負けず頑張っていきたいと思います!

以上です。失礼しました。

滋賀マネ1高松

以下、本日のリザルトです。