10月10日(日)正規練習

2021年10月12日

失礼します。

本日の練習日誌を書かせていただきます、シゲの家でアニメを見ていたら寝不足になってしまった竹下です。ヒロアカ、オッドタクシーを見終わり、次はハイキューを見始めましたが、部活に打ち込むことの素晴らしさを改めて感じた今日この頃です。

今日は1日を通してオフの34m5レースを消化するかなりしんどい日でした。オフには海面を外すと大きくズボり倒してしまう恐ろしさがあります。1回生に負けた3回生もいたようで、いい刺激になったのではないでしょうか()。まぁ僕も2回生に負けたレースがあるので、他人事ではありませんね、アセアセ^^;

さて、話は変わりますが、今のメンバーでの正規練は実はあと少しなんですね。タロウ調べによると残り4回らしいです。一回一回の正規練を大切にしていきたいですね。そしてもうすぐ2回生は幹部となります。心積もりはできているでしょうか。去年の今頃、実を言うと僕は全くできていませんでした。自分のことに必死で、幹部になる想像が1ミリも沸いてませんでした。役職希望の紙には第1志望 新歓担「新歓が好きだから。」しか書かずに注意されたことをつい最近のことのように覚えています。それと比べると、今年の2回生は早い段階から幹部になることを意識している人が多いように感じます。素晴らしいことです。今の2回生は意識しすぎて空回りしたり、ぶつかりあったりしているようで何かと大変そうですね。君たちなら、まあ大丈夫だと思います多分、知らんけど。あんまりこんなこと言うのも良くないけど、頑張りすぎない、気負いすぎないように頑張れ。あと仲良くね。

一回生は入部してから今まで夢のようにあっという間だったのではないでしょうか。七夕、新教が終わったと思えば、すぐにプレ新が控えています。正規練や自主練で見るたびに成長している1回生を見ると嬉しく思います。今は辛い時期であると同時に、ガムシャラに頑張れば、伸びて伸びて伸びまくる時期でもあります。それは僕が約束します。君たちは毎日確実に成長しています。だからラウンディングで先輩に一泡吹かせてやるぞくらいの気持ちで参加してください。その意識が上回生を刺激し、滋賀ウインドサーフィン部をより良くしていきます。期待しています。

以上です。失礼しました。

19-15 竹下

失礼します。今日の練習日誌を書く竹内です。

一日オフショアの風向きで、振れ変わりが多かったため、ヘダーやリフトブローに慣れる練習をしました。自分はまだまだブローの種類の区別が付けられず、対応し損ねて艇速を落とすことが多かったです。それに慣れるために、積極的に色の濃い風量の多そうな水域を目指して練習しました。また下りについて、ひたすらエイトを漕ぎました。昔からボードがずっと揺れてしまうという課題があり、アドバイスを受けてジョイント加重とマストの直立を意識したら徐々に改善ができましたが、まだまだ揺れてしまうので、もっと練習を増やしていこうと思います。

最近は正規連と自主練の前後に、今日一日の目標とその課題を言語化することを意識していて、自分の課題が以前より更に浮彫になった感じがしています。今更で遅いというのはもっともですが、今日は残されたウインドサーフィン生活の一番若い日だと捉えることで、諦めること無く日々頑張ります。

以上です。失礼しました。 19-44 竹内

失礼します。

 今日の練習日誌を書かせていただく市川です。まず初めに、1回生の筋トレを見て下さった駆さんありがとうございました。今日はオフの吹きだったため、ほとんどの1回生は主にフリーランを行いました。

まず、午前中のフリーランでは想像以上に、風が吹いており飛ばされないように必死でした。私は、ハーネスをかけながら乗れるようになることとタックを早くすることを意識しました。しかし、ハーネスをかけていても後ろに倒れることが怖くてセールを何度も前に落としてしまいました。最悪、後ろに沈する気持ちで体重を後ろにかけることを意識していこうと思います。タックに関しては、限界まで上らせてからセール返しをするほうが早いと教わったのでそれを意識して行いました。まだまだ、先輩方と比べてタックは遅いですが、以前よりも早くなったように思いますので、これからも続けていきたいです。午後は、筋トレとフリーランを行いました。筋トレは、まず最初にかんぽまで走り、それから筋トレを行い、またかんぽまで走りました。かんぽまでは、想像以上に遠く感じたため、自分自身の体力の衰えを感じました。また、筋トレもしんどかったですが、2回目のランニングを知らされた時は、地獄に落とされたような気分でした。フリーランでは、ストパンとリーパンの練習をしました。ストパンは、初めて行いましたが、後ろに沈するのを恐れてあまり引き寄せられなかったことが、反省点です。リーパンは、ブームエンドを下げることを意識して行いましたが、風にあおられて気づいたら上がっていました。もう少し、ジョイント荷重なども意識して修正していきます。今後も、今日でた課題をなくすことを意識して、練習に取り組んでいきたいです。

以上です。失礼しました。

19-73 市川

失礼します。今日の練習日誌を担当させていただく県大マネ3回生の山下です。最近練習日誌を書くと納会の挨拶かと言わんばかりの熱量で書いてしまいます。終わりが近づいてくるとついつい語りたくなってしまいますね。今回は軽めでいきます。笑

マネの話をします。マネは部活を続けていくと絶対どこかで1回は「私っている意味あるんかな?」と感じることがあると思います。実際私はありました。3回生になり後輩もいっぱいでき船の上の仕事も私がしなくても良くなった頃とても強くそう感じました。「私がおらんでも船の上回せるな」と。後輩の成長に喜びを感じると同時に少し寂しさも感じました。また、同回のレベルが高くても同様に感じます。まぁ「自分おらんでもいい」なんてこと絶対ないんですけどね。1回生は入部して約半年、2回生は1年ちょい3回生は2年半くらい。これだけ活動しているとマネ一人一人にそれぞれ担ってることが絶対あるんです。その1人が欠けてしまうとバランスが崩れてしまいます。今まで上手くいってたことがうまく行かなくなります。だから絶対に「いなくていい」なんてことないんです。今いるマネ全員必要なんです。これからも楽しくみんなでプレーヤーを全力で支えていきましょう。もし自分に自信がなくなったり、前述したような気持ちになった時はこの練習日誌を見返してみてください。気持ちを切り替える助けになると幸いです。

最後に、今日の練習であすかに滋賀ジャンを貸したのですが、とても嬉しそうに受け取ってそして返してくれました。船の上でも嬉しそうに着てくれていたらしいです。こういう光景を見るとなんとも言えない気持ちになりますね。嬉しい気持ちやら少し恥ずかしい気持ちやら。「とうとう私たちもそう思ってもらえる代になったのか」と感動したり。ありがたいですね。

結局長文になってしまいました。まとまりの無い文章ですみません。読んでくださった方ありがとうございます。

3回生マネや12月で引退する3回生にとっては残り少ない正規連、一つ一つ今まで以上に噛み締めてやっていきましょう!

今日も一日お疲れ様でした!

県大マネ3 山下

以下ラウンディングのリザルトです。文字をタップしていただくとPDFが開きます。

リザルト 1010

リザルト1010(1回生)